恐竜のいる公園
from 2023/10/28
inajob.icon
https://gyazo.com/237dc5f4b8cdf52a8a66388a033c59e9
リアルGeoGuessr
ちょっとやってみたが全然わからない、難しいseibe.icon
恐竜のオブジェがある公園なんて無限にありそうだし……
軽く調べてみて大量にあったwnishio.icon
奥の家がドアノッカーあるっぽい、かつ日本っぽいからなんかちょっといいとこの閑静な住宅街っぽく思えたがそれでは全然絞れないし
ズームしすぎると辛そうinajob.icon
昨日の情報がヒントだけど、ローラー作戦しかないかなぁ
問題としては微妙かな
おそらく見つけたcFQ2f7LRuLYP.icon
https://gyazo.com/560a23bd969e1dde3dfdb61c8e2940cahttps://gyazo.com/1d9f77dd7048d55072086697dcab714f
右は遡っての記録
あってそう?inajob.icon
N35.6618637,E139.3270371,Z19 ほんごう公園と推定cFQ2f7LRuLYP.icon
正解!上の地図だと分かりづらいけどその右の公園のオブジェですねinajob.icon
解法が気になる
やったねcFQ2f7LRuLYP.icon
解法cFQ2f7LRuLYP.icon
1. 恐竜 公園でググると「日本全国恐竜公園ガイド(全国版)」という強力なサイトが見つかった
日本全国恐竜公園ガイド
2. 出題者読みで埼玉近縁に当たりをつけ、各ページをステゴサウルスで検索
なるほど、僕はステゴサウルス 公園して挫折してたnishio.icon
3. それらしき写真を発見したので、詳細ページで確認
館長の恐竜おもちゃ発掘記 ステゴサウルスがいました! 八王子市ほんごう公園
上の方に出題とほぼ同じ構図の写真がある
4. Google Mapを見て再度確認、反対側のドアノッカーも確認できた、完了
そういえば(恐竜ネタではないけど)学園祭の出し物に小規模なCTF的なイベントがあってこういうのあった。写真一つでどこのことかあてて正解を書くの。たまにRGB反転されてたりする写真も混じってたりする。TakamiChie.icon
基本的にはGoogle Lensに頼れば答えがわかる系
RGB 反転されてる写真は回答用PCにPaint.NETが入ってたのでそれでRGB反転後Google Lens
特徴の少ないものはGoogle Lensで画像検索後問題文のヒントを入れて絞り込み
難しくてギブアップしたけどやり方すごく良かった。IT専門学校らしさも出てたし