思考のターボチャージャー
ターボというのは何だかよう知らんけど、めっちゃ速度を上げる装置のこと
エンジンの排気ガスをうまく利用して、エンジン出力とかを向上させるのがターボチャージャー
そこから「思考のターボチャージャー」のイメージは、考え途中のメモ書きを、本来は廃棄(ゴミ箱行き)されるはずだったものを利用して次の思考の材料にする感じ
雑多なメモ書きを次の思考に活用する、という所を切り出すとおおよそScrapboxが当てはまる?
「Scrapboxは思考のターボチャージャーなんだよ!」とか表現すると分かっているような分かっていないような、だけど無駄にカッコいい表現になる気がする
思考のアクセル
思考のスピード
#思考を車に例える