店員と接しない店舗デザイン
店員と接しない店舗デザイン
COVID19の影響で、店員と接しない店舗デザイン増えたなぁnishio.icon
コンビニのセルフレジ
家の近くのコンビニはまだ「有人レジ」「セルフレジ」という形で、有人レジに人が並んでるのを横目にセルフレジでサッサと済ませてる
セルフレジは店員がつけば有人レジにもなる仕組み
駅の近くのコンビニはもう「セルフ専用レジ×3」みたいなことになってる
セルフが主、セルフできない客がキョドってると店員が声をかけてサポートして「セルフでの手続き」をさせる
スタバのモバイルオーダー
店に着いた後、列に並んで、口頭で複雑なトッピングを伝えて、品物を受け取って、席を探す、という古いフローを置き換えつつある
店に着いたらまず座る、そしてモバイルオーダーでメニューを入れる、品物ができたら通知されるので受け取る
ラーメン屋の券売機が電子決済対応になってた
券売機は元々店員との接触時間を(主に店員の負担削減のために)減らすデザインだった
紙の紙幣を受け取る量を減らしていく
指を舐めて紙幣をめくる人とかいるので、物理的な紙幣を受け取りたくないし、受け取らない方がオペレーションコストが安い
券売機の電子マネー対応に費用をかける判断が行われるようになったか
漫画喫茶、もう一度も店員を見かけないまま席に座って、自分で支払って出ていくフロー
スマホアプリの会員証バーコードを読み込ませて空いてる席を選ぶとQRコードが出てくる
帰りにQRコードを読み込ませて支払って出ていく
支払わないで出ていく人いないのかな
いたら会員IDと紐づいてる部屋が開放されないまま請求額が増えていく
ごく少数の悪い人の対処にコストをかけることなく、悪い人はバンすれば良いということか
焼き鳥屋に入店したら席にQRコードがあった
https://gyazo.com/c647d541fcf632a71d77683fc6aaea71
入店するとワンタイムのIDが発行され
QRコードを読むとメニューが見れてそこから注文できる
https://gyazo.com/2bc775b2e54b116468daf6afd1a10fa5https://gyazo.com/0fc9a17b4ba96eea2d6d653442cc9b0f
全員自分のスマホでメニューを見てるので、気兼ねなくページをめくれる
自分が何を注文したいか覚えておく必要もなく、その場で自分のスマホから注文すれば良い
店の側の想定ユースケースとは違うと思うが、僕はこの写真を遅れてくる友人にメッセンジャーで送り、友人は意図を理解して移動中に自分の食べたいものをオーダーできた
このQRコードにはIDが埋め込まれており、会計時点で失効するようになっているようだ