封筒
相手から送られてきた封筒に書いてある「行」を書きかえて「様」や「御中」にしろって言われた事があるんだけど何でしないといけないのかが未だに一切理解できないkuuote.icon 当然納得できないので自分が封書を送る際は一切書きかえなどやっていないsta.iconkuuote.icon
クソマナーの一種とさえ思っている
自分の場合書きかえられてなくても失礼だと一切思わないんだよなー
たぶん多くの人は失礼だと思わないけど「決まりだから」と割り切ってやってるんだろうなあ
普通に納得していつもやってたtakker.icon
書き換えないと失礼だと思ってた
最近母に「(こういうときは)やらなくていい」と言われて、書き換えなくても失礼にならないと言うことを知った
どういうときはやらなくて大丈夫なんです?yosider.icon
(やっべ忘れた……)takker.icon
普通に納得してやってたけど確かに不思議ではある 増井俊之.icon
でも手紙でもメールでも「XX様」とは書くし
それよりプリペイドな切手がまだ有ることの方が不思議 単に人を呼び捨てにしないというだけの話だと思うけど。はるひ.icon 最近は書き換えないのが普通になってたりする?
しなくていいならしないけど、過渡期にやると逆張るスタイルの人だなとかあえて無礼を働いているとか思われる可能性も捨てきれないな
由来はなんなんだろう
試しにヤフオクで「返信 はがき」の検索結果を見てみると、昭和20年代に変化があるやに見えます。サンプル少ないですが。
「私の事は〇〇と呼んでください」と言われたら「〇〇さん」と呼ぶのと同じような感じだと思ってる
初めから「様」とか「御中」にしたら偉そうにしてると思われるのではないか、という自分のリスク回避を優先して、相手に書き換えの手間を強いるのは、むしろ失礼なのではないかyosider.icon