対話拒否
対話拒否 - デュエル・マスターズ Wiki
対人ゲームにおいて、自分のみで勝ち筋を完結させ、一方的な勝利を目的とする戦術や戦略への蔑称のこと。
対話拒否と言っても、対戦相手と実際に会話をする事を拒否する事ではない。この場合の「対話」とは、対戦相手との駆け引きの事である。
対戦としての楽しみである駆け引きなどがあまり行われず、相手のプレイングにあまり左右されることもなく、一方的なプレイングが長時間行われるか、逆に極端に短いままゲームが終わるようだとこう呼ばれるようになる。「対話拒否された」という感想が散見されるようであれば、対人ゲームとして不健全なバランスになっていることを意味している。
プレイングが上手くない人はこういうタイプのデッキを使うと勝ちやすい
一周回って対話・駆け引きが成立する場合もある
北斗の拳ACとか
関連
わからん殺し
棋は対話なり
一人でやってるよ〜
ソリティア
ずっと俺のターン