大伴家持
https://gyazo.com/a9e63f373546311f23dcb00359cb3f7f
大伴家持 - Wikipedia
大伴 家持(おおとも の やかもち)は、奈良時代の
公卿
・
歌人
。大納言・
大伴旅人
の子。官位は
従三位
・
中納言
。
三十六歌仙
の一人。小倉
百人一首
では中納言家持。
『
万葉集
』の編纂に関わる歌人として取り上げられることが多いが、
大伴氏
は大和朝廷以来の武門の家であり、祖父・安麻呂、父・旅人と同じく律令制下の高級官吏として歴史に名を残し、延暦年間には
中納言
にまで昇った。
https://gyazo.com/a9e63f373546311f23dcb00359cb3f7f
まきもくのひはらも
いまだくもら
ねば
小松が
原に
あわ雪
ぞふ
る
モチモチ
の大伴家もちもち