外部リンク記法に変換するscript
Next version: /programming-notes/scrapbox-url-customizer
/icons/hr.icon
つくったtakker.icon
https://gyazo.com/dd5646098129959f874f8af71204455f
/customize/外部リンクをscrapbox形式に変換するScriptいろいろ
URLを外部リンク記法に変換できるscript
Popup menuとCtrl+Vのhookの二種類を提供している
TamperMonkeyUserScriptを併用します
実装
TamperMonkeyを経由して、Vercelに立てたserverless funcitionを叩いている
UserScriptをいじれば、変換後の形式をカスタマイズすることができる
e.g Githubの後ろの解説を削る
Vercelで叩いているAPIはOGP情報も取得できるようにしてあるので、サムネイル画像を取得することもできる
遊んでみて下さいtakker.icon
これで、ScrapScriptsのScrapbox関係の機能を全部UserScriptに移植できたかな
拡張機能が入っていないbrowserでも動かせるようになった
TamperMonkeyを入れている必要はあるが
scrapbox-text-bubbleの移植がまだだった
takkerくん、本当に凄いと思うair34n.iconair34n.iconair34n.icon
少なくともオジサンは凄いと思うし素晴らしいと思うが意味がわからない💦
説明端折り過ぎましたね。すみませんtakker.icon
まあでもTemperMonkeyの解説は誰か書いてくれるでしょう(他力本願)
見様見真似の継ぎ接ぎですよそんなに大したことではない
逆に今作っている本命のReactアプリは継ぎ接ぎではどうにもならなくてかなり苦戦している