国益
何?基素.iconyosider.icon
ある集団が「これは国益だ」と言ったときに別の集団がそうではないというシチュエーションは容易に起こりそう
中心には「国民が豊かになること」があるけど、その手段の考え方が人それぞれ違うと理解しているamemy.icon
一般人もWHOの偉い人もテロリストの幹部も「世界をより良くしたいか?」の質問にYesと答えるのと同じ構造
いい例え!nishio.icon > テロリストの幹部も「世界をより良くしたいか?」の質問にYesと答える
小原 雅博
私は、2007年、国益についての日本最初の学術的概説書となる「国益と外交」(日本経済新聞社) を執筆しました。
毎年開講するゼミでは、学生たちに「国益とは何か?」と質問します。外務省や防衛省や財務省など国益に関係する官庁を志望する彼らも正解を探しあぐねるようで、回答も様々です。
だよね基素.icon
これほど当たり前に使われ、わかったつもりになっている言葉でありながら、深い議論がなされてこなかったテーマを筆者は他に知らない。
第1章で、「国益」の概念をわかり易く解説した。外交において留意すべきは、自国に国益があれば、他国にも国益があり、未成熟な国際社会にも「国際的な公益」があることを認識することである。 自国の利益の最大化だけ考えていたら、めぐりめぐって結局最大化できなくなるみたいなこと?yosider.icon
なるほどamemy.icon
移民を増やしたら経済が発展すると思ってる人と逆だと思ってる人がいて結局具体的な行為が決まらなさそうnishio.icon
こういう諸問題が計量経済学などで結論を出してほしいけど、意思決定的には困難基素.icon
結論が出るのが遅すぎる
変数が多すぎるので基本的に難しい
こういう根拠になる
他の国で成功したという事例などの定性的考察
実際よりもかなり単純化した試算
最終的には政治家がいいと思ったことになる
もっとcomputing出来るものが増える未来にはまた変わりそうだけど