創造的読書
知的生産の技術(梅棹忠夫) の中で提案されている読書法
本からインスピレーションを得てじゃんじゃん自分の考えを書くというもの
アクティブ読書みたいな考えかも 増井俊之.icon
梅棹忠夫は1969年にこれを提唱していたわけだが、今ならじゃんじゃんアクティブ読書をしていたのではなかろーか