何を言ったかより誰が言ったか
https://gyazo.com/0caeb3aabd9087329944eebcb0d05fb6
「何を言ったかより誰が言ったか」 という言葉を使ってる人の大半は それを誰が言ったかも知らないし 言葉の本当の意味も知らない。 だから名声・権威ある人の言葉を妄信する。 本当に大事なのは 「何を|Takashi Suda / かんた
このセリフを言ってるのは誰なんだろう?cFQ2f7LRuLYP.icon
髪型からすると轟焦凍さんっぽい
画像検索したらこれ↑が出てきた基素.icon
何巻かな〜cFQ2f7LRuLYP.icon
32巻 307話だった基素.icon
https://eiga-manga.com/entry/heroaca-vol32#307
僕のヒーローアカデミア
@rindoh: むちゃくちゃに面白い&悲惨な図だな……(https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00351/120200011/ )
(どの政党のマニフェストでも「自民党」とラベルをつけると支持率が10ポイント上がる。共産党の「安保廃止」ですら、自民党の政策ということにすると5割以上が賛成に転ずる、という結果)
https://gyazo.com/ae568fc67b9ad0142b69b1bd1356a2ca
こういったことが現実に起きるとしたら怖いなbiwa.icon
自民党以外の政党だと、こうしたイジりは許してくれなそう…suto3.icon
誰が言ったかを重要とする文化
匿名文化