何でもGyazoを使うメリット
増井俊之.icon
最近のGyazoはいろいろ進化してて超絶便利である 最近のGyazoの特徴
容量無制限
全画像のリスト / 検索 (Pro)
関連画像表示 (Pro)
OCR (Pro)
画像編集 (Pro)
EXIF情報から地図を表示
高機能な画像編集 (Pro)
音声追加 (Windows版のみ, Pro)
長時間録画 (Pro)
広告非表示 (Pro)
個別画像にパスワード保護 (Pro)
全画像データのエクスポート/バックアップ (Pro)
自分がデータを入力/編集する情報はScrapboxを使うのが良いが、それ以外の情報整理はGyazoが手軽
ブックマーク的なもの
写真
看板とか地図とか本棚とか書籍ページとか撮ると便利
ツイート、Facebook記事
メール
PDFなど文書
クラウドにアップロードした後でGyazoっておけばよい
URLはGyazoに記録される
単語帳
領収書
映画
エンドロールとか
Zoom
時折Gyazoっておくと良い
参加者の名前から検索できたりする
OCRがあるので、ソースが何であってもGyazoっておけば必ずみつかるのが嬉しい 看板の写真を撮るのもWebページをブクマするのも似たような感覚だと思うが、両方Gyazoで扱えるところが良い
マッシュルームアプリにGyazo検索できるやつあると良いなdnin.icon 検索してすぐ貼れる
チャットアプリについてるGIF検索みたいな
なくてもいいか
こんなプロモはどうすか
Gyazoで見つかった面白い話をShareしてもらい、秀逸なのを投稿した人にPro1年分
そういう人は勝手にずっとProしてるか
Proな人じゃないと面白い発見はできない気が... 増井俊之.icon
このページを見てgyazoに課金しようと思いました!
/icons/いい話だ.icon 増井俊之.icon
GyazoPro /icons/blue1.icon*49 490円
Netflix /icons/blue1.icon*99 990円
YouTube /icons/blue1.icon*118 1180円
NHK /icons/blue1.icon*223 2230円
朝日新聞 /icons/blue1.icon*440 4400円