井戸端日記があるメリット
from 2020/12/16
井戸端日記があるメリット
udonn.icon
唐突に井戸端に日記があるメリットを考えてた
複数人で共有してるプロジェクトだとある程度人に配慮して新しいページをつくらなきゃなと思いがち、
とりあえず、独りでやるより心理的障壁が大きい
でも日記という場があると、書き込みやすい
Scrapbox以外でも応用できそう
まー毎日書くのはめんどうって時もあるけどね
たまたまうまく機能してるだけってのもあるかも
Scrapboxという会話用に作られていない場所で、会話ができてること自体が毎回奇跡だと思っている
朝礼とか、就業前のまとめとか、これで良い気がするdnin.icon
同じこと書いてた2020/10/16#5f8974a1a9f47400004b2244
対面での作業場なら、みんなで集合する朝礼も意味ある気はする
オンラインならアリ
シフト制の場合、引き継ぎとか遅番朝礼とかしなくても済みそう
地元が同じで遠くに住んでる友達とScrapboxで同様に日記を書いているair34n.icon
やり始めてから1周間は続いたが今は過疎気味
友達がScrapboxをあまり理解していないのでリンクが活用されていない
井戸端の日記はうまく機能してると思う
必ず誰かいるもの
個人的には日記というよりタイトルを決めずに書ける場として使っているyosider.icon
これだ MISONLN41.icontakker.icon