主語が大きい
e.g.
個人の発言なのに、性別を代表していたりする
男は〜
女は〜
LGBTは〜
日本人論
日本は〜
日本人は〜
出羽守
欧米では〜
先進国では〜
世界は〜
グローバルスタンダードは〜
人間は〜
人類は〜
みんな〜
「周りの子みんなスマホ持ってるよ、買ってよ」
みんな〜
最近の若い者は〜
誰もお前を愛さない
https://dic.pixiv.net/a/誰もお前を愛さない#
国民は許さない(野党がよくやるやつ)
世間がゆるさない
太宰メソッド
勝手に市場を代表するやつ
こんなものが売れるはずがない
こんなものを買う人はいない
これは絶対売れる
なぜ『自分がムカつく』の素直な一言が言えないの?
cf. クソデカ主語
述語も大きいパターンもある
e.g. 男は海
👺主語が大きい
/nishio/ブーメランジョーク
「主語が大きい発言はよくない」は主語が大きい発言nishio.icon
「主語が大きい発言」の中には「人類は猿から進化した」のような問題のない発言が含まれている
それらを「主語が大きい発言」という大きなくくりに入れて「〜はよくない」と決めつけてしまう発言は「主語が大きい発言」
主語が大きすぎる