ヨナ抜き
五音音階の一。明治時代には、階名をヒ・フ・ミ・ヨ・イ・ム・ナと称したが、そのうちのヨとナ、つまり第4音(ファ)と第7音(シ)を抜いたド・レ・ミ・ソ・ラの音階のこと。
https://kotobank.jp/word/ヨナ抜き音階-654693
五音音階=ペンタトニック
https://sites.google.com/site/hoikulab/home/thinkandenjoy/music/music-articles/002pentatonikkuwuyinyinjiedeyoubouyinganshounoshijiehe
実は黒鍵だけ叩くとペンタトニックらしい