ボランティアは人と会う頻度、距離感がちょうどいい
これを思い出したsta.icon
GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代によると、年100時間(週2時間)
これ以上増やしても、得られる効果は大差ないそう
週一で2hくらいやる、くらいがちょうどいいのかな
2chと誤読して何言ってるんだこの人になったはるひ.icon
草takker.icon
ちなみに井戸端の場合は2日に1回くらいがちょうどよさそう
週一では処理しきれない
nomadoor.iconが参加しているガイドボランティアの頻度でいうと
月1定例会
月1文化財に常駐(3時間くらい)してお客さん来たらガイド
研修?こういうのは専門知識が必要なのですか?はるひ.icon
ボランティアになる前に数回研修がありますねnomadoor.icon
ただ、基本管理人さんorベテランさんと一緒なので、後ろについてお客さんと一緒に勉強してる感じです
月0~2回団体さんにガイド
メンバーのほとんどが5~60代で年が離れてるのも居心地が良い要因かも?
ガイドボランティア、興味あるけど何も踏み出せてないnishio.icon