ブロックやミュートを作り込めるシステムはすごい
第一印象sta.icon
用語
ブロート。ブロックとミュートの総称(不便なので便宜上定義)
原理的にはホワイトリストやブラックリストなので単純な気がする
それでもTwitterみたいな規模エグイ世界だと処理時間や検索負荷の最適化はまあ普通にエグそう
見せ方で神経使わないといけなそう
極論だが、自分のプロフィールページに「ミュートした人のリスト」が表示されるのはしんどそう
自分のリストを他者に見せないくらいならかんたんだが、ブロートされた当人には「拒否された」ことが見える → 荒れる。こういうのをどう緩和するか
ブロートを使ってもらうための設計もいる?
人を拒否する行動でもあるので「やりにくい」と考える人は多いはず
見ず知らずのスパムならいいけど、知り合い相手だと特に
これは設計むずそうsta.icon*2
なくてもいい機能だけど、たぶん無いと「逃げられない」感じがして離れちゃうユーザーはいそう
こういうユーザーが離れるのを防ぐために、気持ちよくブロートしてもらうための設計は重要ではないか
間違ってブロートしてしまわないようUIUXは注意深く設計しないといけなそう
ブロートした相手のアカウントが消えたりしたら、誰がいつどうメンテするのか
第一印象軽く書いてみて
素人目線でしかないのだろうが、パット見「まあ何とかなりそう」って気はする
ブロートを使ってもらうための設計はむずそう
もっと難しい問題があったりする?