ピン留めされたページを独立した段に表示するUserCSSをgrid対応にする
from 2024/04/22
自分の環境でピン止めが一段置かれなくなったdokudami.icon
井戸端の人で同じ症状の人がいるか探しているけど今のところみつけられてない
挙手します!イタロー.iconseibe.icontakker.icon
👀dokudami.icon
https://gyazo.com/1f8d2ed109205747c71f7c6b9182cb7c
ピン留めされたページを独立した段に表示するUserCSS
なんでだろ
セレクタは機能してるぽい、clear: both;が機能してない?
再起動、アカウント切り替えても同じだなぁ
display:grid;で組まれるようになっているimo.icon
これ段落ちに出来るかな
clear: both;をgrid-column-start: 1;にすれば段落ちに出来る久住哲.icon
うおできました!!!!!!!!!!!!!!!!dokudami.icon*9
ありがとうございますdokudami.icon
すばら🎉imo.icon
どうやらこの現象が起きているのは自分だけではないぽい?dokudami.icon
仕様変更?dokudami.icon
結構致命的など思うのは自分だけでしょうか(ピン留めされたページを独立した段に表示するUserCSSが結構普及しているイメージがある)dokudami.icon
壊れたら直せばいいや~ぐらいの人が大半なのであればまぁ...
/arpla/ピン留めされているカードの段を分ける
ありがたい
ピン留めされたページを独立した段に表示するUserCSSに反映しましたtakker.icon
調査した際、新しいclassと属性が生えているのに気づいたtakker.icon
サムネイルがあるページカードに.imageがつく
data-page-linksが新規追加
そのページに含まれるリンクが全て羅列される