バラムツ
https://www.youtube.com/watch?v=1n7v1_AClqk
/motoso/バラムツ
バラムツ - Wikipedia
バラムツ(薔薇鯥、学名:Ruvettus pretiosus)は、スズキ目サバ亜目クロタチカマス科のバラムツ属 Ruvettusに属する魚。
深海魚にしばしば見られる形質であるが、体内の油脂成分のほとんどが、人体で消化されないワックスエステル(いわゆる「蝋」)でできている。そのため、大量に摂取すると皮脂漏症(皮膚から油が漏れる病気)を起こしたり、消化吸収されなかった油脂が肛門からそのまま漏れ出したりし、下痢や腹痛を起こす。多量に摂食した場合は昏睡状態に陥る重篤な症例も報告されている。
油脂が肛門から出る時、便意は一切生じず、そのまま垂れ流す状態になる。このため大東諸島では、同じクロタチカマス科の魚であるアブラソコムツと区別せずに、インガンダルマ(「犬が(お尻から油が)垂れる」または「犬が(下痢で)ダレる」と言う意味。「胃が垂れる」は誤りで、前触れもなくいきなり尻から垂れる)またはダルマ(「(人間の)(お尻から油が)垂れる」と言う意味)という別名(地方名)で呼ばれる。
そうまでして食うほどの美味しさがあるはずなので食べてみたいSummer498.icon
めっちゃうまいですmtane0412.icon
トロっぽい