バイトする前に知っておきたかったこと
NDAがめちゃくちゃ気になるtakker.icon 例えば
社内で新しい設計手法を知ったとしてそれを自分の趣味のコードに使うのはNDA違反?
これは契約ごとに変わるのかな
でもこれがだめなら、社外では知識も技量もリセットされた状態で振る舞えと言われているようなものだ
契約はできるだろうけど、事実上禁止しようがないのでは基素.icon
仮にhelpfeelでインターンしたとして、scrapboxのbuild前コードを読んで、WYSIWYMの実装方法を知り、それをpublic repositoryに置いたアプリに活用するのはまずい? 不味そうな気がする
でも境界が不明瞭だとも思う
はっきり境界は引けないと思う基素.icon
前から知っていました、といえば済みそうyosider.icon
バイト先で使っていた勤怠システムがよくできていたので、同じ手法を部活の出席管理に転用した
これも契約による?
知識系はNDAで縛るのが無理だと思っている
なので同業他社からの引き抜きがある基素.icon
対抗措置で同業他社への転職を禁止する契約がある
確かどんなふうに立証するのかの過程もツイートしてた(まったく厳密では無い立証で裁判長の心象ハックゲーム)
少なくとも契約の文言もみないで「NDAがー」と言っても無益、ケースバイケースなんだからnishio.icon
ひながたは検索するとすぐ見つかるので一旦はこれが契約内容であると過程する
これだと、まず相手方は何が秘密であるかは明確にしなければならない
まあソースコードを開示するなら、開示の際に秘密情報であると明示しなければならない
嫌なら何を言われてもさっさと辞めていい