ダシストのジレンマ
ダシスト
造語。ダシにする人。ダシにする主義者、ダシにするマン ダシストのジレンマ
『見せると嫌われる。見せないと偏る。』
ダシにするのは乱暴な行為であり、人に見せない方がいい。嫌われる
他人の言動をだしにする場合、「この場合、どうすれば良い方向へ導けたのか」と言った方向で書くと乱暴さを緩和できる気もするnyarla.icon
ただそれでも取り上げる内容によっては好ましくない場合もありそう
いわゆるクソリプと同じ構造になるのかもしれないsta.icon 何しているかというより誰がしているかが問題
sta.iconという「お前誰やねん」「別に親しくないよね?」な奴がダシにしてくること自体がたぶん問題
それなら、井戸端でアイコンを置かずにダシにすれば良いのかなbsahd.icon
むしろやめてほしいと感じるinajob.icon
ダシにする相手に対する気遣いやリスペクトが必要だと思うinajob.icon
その気遣いがネックでダシにしづらいという話も出てきそうだが、そこは仕方ないかなぁ
しかし見せずに一人でやってるとフィードバックや人目がなくて偏っていく。偏り軽減のためには見せねば