スーパー戦隊の全合体ロボ
スーパー戦隊における、1つの作品に登場するすべての戦隊ロボが合体したもの
エンジンオーG12
炎神戦隊ゴーオンジャー
https://gyazo.com/53cd07061ae2bfe98120af76c1f0bd21
炎神合体シリーズ エンジンオーG12  バンダイ 炎神戦隊ゴーオンジャー
12体のロボが合体している
ゴーオンジャーが画期的だったのは4体の大型ロボが全部合体する点
エンジンオー(スピードル、バスオン、ベアールV)
ガンバルオー(バルカ、ガンパード、キャリゲーター)
セイクウオー(トリプター、ジェットラス、ジャン・ボエール)
キョウレツオー(キシャモス、ティライン、ケライン)
これ以前に「ほぼすべてのロボが合体」している例としては
究極大獣神(恐竜戦隊ジュウレンジャー)
大型ロボ同士の合体ではない
重甲気殿(五星戦隊ダイレンジャー)
これも上と同じで大型ロボ同士の合体ではない
アルティメットダイボウケン(轟轟戦隊ボウケンジャー)
サイレンビルダーが余っている
懐かしいtakker.iconteyoda7.icon
小さい頃、LEGOでこれの合体ギミックをまねたロボを作ってたなあ
サムライハオー
侍戦隊シンケンジャー
https://gyazo.com/4c56be42e59946088062fd583b19a604
侍合体 DXモウギュウオー バンダイ 侍戦隊シンケンジャー
11体のロボの全合体
シンケンオー(獅子折神、龍折神、熊折神、亀折神、猿折神)
ダイテンクウ(兜折神、舵木折神、虎折神)
イカダイカイオー(海老折神、烏賊折神)
モウギュウダイオー(牛折神)
ダイゴヨウが居ないのは気にしてはいけない
これに恐竜折神を加えたキョウリュウサムライハオーというのもあるとか
https://gyazo.com/a334d287caca9994f714af492487085f
DXキョウリュウサムライハオー!!レビュー : わたぶろぐ
トッキュウレインボーは全合体?cFQ2f7LRuLYP.icon
https://www.youtube.com/watch?v=NBBYZdw0E1o
ゴッドキングオージャー
https://x.com/bandai_sentai/status/1693065391101321590
2つも全合体ロボを作っちゃった人
https://x.com/JMh5nVxhvYZc0CY/status/1880912504232312903
百徳ナイフを連想したhatori.icon
敵もくっつけてみたらどうだろう?yosider.icon
敵対的買収みたいな
面白いはるひ.icon
ロックマンとかメダロットとか、やっつけた敵の一部パーツを自身に組み込むようなイメージ程度ならたまに見る
生け捕りにして合体はなかなかエグいな
生け捕りにして合体
アクエリオンEVOLでそういう話があった気がするinajob.icon
https://dic.pixiv.net/a/アクエリオン
悪エリオン
これかな
くっつける=(相対的な)敵を味方として取り入れる、くらいの意味で考えてみるhatori.icon
このページは戦隊ヒーローに関するものなのでニチアサ文脈で考えると、光落ち/闇堕ち・悪堕ちとかになるのかな
そういえば将棋もそういうルールだな
「相手に取られた将棋の駒は闇堕ちして寝返る」とみなすとちょっと面白い
洗脳の可能性もあるな
「合体!(戦闘終了)」だとちょっと盛り上がりに欠けるかも?yosider.icon
やっぱり最後に爆発しないと(古の記憶)
最近だと呪術廻戦の両面宿儺が合体(?)→戦闘終了してたcFQ2f7LRuLYP.icon
獣拳戦隊ゲキレンジャーの夏映画で合体したtakker.icon
ゲキリントージャ
魔法戦隊マジレンジャーでは、闇オチしたパパのロボと合体する展開があった
ウルカイザー、ファイヤーカイザー
これ以降、魔進戦隊キラメイジャーまで敵のロボと合体するギミックは登場しなかった
2023年現在で魔進戦隊キラメイジャーが最後