シームレス
シームレスとは、途切れのない、継ぎ目のない、縫い目のない、などの意味を持つ英単語。“seam” (繋ぎ目、縫い目)に接尾辞 “-less” (~の無い)を連結した単語で、複数の要素が繋ぎ合わされている時に、その繋ぎ目が存在しない、あるいは、認識できない、気にならない状態のことをいう。
ITの分野では、サービスやシステム、ソフトウェアなどが複数の要素や複数の異なる提供主体の組み合わせで構成されているとき、利用者側から見てそれぞれの違いを認識・意識せずに一体的に利用できる状態のことをシームレスであるという。 複数の要素を状況に応じて使い分けたり切り替えたりしなければならないときに自動的に切り替えや引き継ぎなどを行い、利用者が使い分けを意識しなくてもいいこともシームレスという。スマートフォンでWi-Fi接続と携帯データ通信サービスの切り替えが自動的に行われることなどが該当する。 また、異なる種類の機器から同じサービスやソフトウェアを利用できることや、様々な窓口や施設で同じサービスを受けられることもシームレスであるという。他の分野でも、服飾などで無縫製や縫い目の段差が目立たない仕上げのことや、複数の交通機関や交通手段をスムーズに乗り継げるようにする「交通のシームレス化」などの用例が見られる。 交通のシームレス化の例
医療・介護分野の「シームレス」とは、入院と外来、在宅医療などの連携を密にして、患者がそれぞれを利用しやすくすることをいいます。たとえばITツールで医療機関と医療スタッフ、介護士などが連携をとり、スムーズに医療と介護連携を行うことや、急性期と回復期の病院を別にするのではなく、同じ病院で一貫して診ることが「シームレス」です。「シームレス」な医療と介護は、患者の生活の質の向上に役立ちます。 ゲームでの「シームレス」とは、画面を切り替えずに別のシーンを表現することをいいます。たとえばアクションゲームでムービーシーンからアクションシーンに移行する、ロールプレイングゲームでフィールド画面からバトル画面に移行するときに画面を切り替えないのが「シームレス」です。「シームレス」なゲームはプレイヤーの没頭感が増し、ゲーム世界に集中できます。