コミュニティにいろんな専門の人がいると面白くなる
from 2022/11/23
井戸端、いろんな専門の方が居て面白いなcFQ2f7LRuLYP.icon
関連ページリストは画面幅一杯に広がってもよいのではないかのページに秒でnomadoor.iconさんが書き込んだり
朝起きたら手頃な問題があったのでつい……nomadoor.icon
わかる。自分はUserScriptですがよくやりますtakker.icon
CSSとJavaScriptではそれぞれ別分野という感じなのか?(意味をなす質問になってる?)はるひ.icon
意味をなす質問ですinajob.icon
別分野だけど、両方できる人も多いと思う
シンプルにJavaScript 1mmも分からないです…勉強しようnomadoor.icon
Webサイト作ってたりするとHTML/CSS/JavaScriptをまとめて触ることが多いので、全部ある程度できるよ〜って人が多い印象。Node.js界隈の人はCSSさわれないかもだけど綾坂こと.icon
青空文庫のルビを取るテキスト処理を習得してみようでもコメント入れてくれたりしてる
これ助かってます~cFQ2f7LRuLYP.icon
+1inajob.iconMijinko_SD.iconamemy.icon
知的生産というアスペクトで繋がった多様な専門家のサロンって感じinajob.icon
井戸端は「集まってる人 as a service」だよなー
集aaS
インターネットって感じ(語彙力)
そういう意味ではちょうどいい時に来てほしい個人が結構いるはるひ.icon
相互さんにも、一方的に知ってる人にも、偉人にも