キレる人
from 2022/10/13
【速報】明石市長 市議らへの暴言認め謝罪「政治家を引退」と明言 記者会見で経緯「プチッとキレてスイッチが入った」 市議会では問責決議案可決(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
キレる、ってのは大変だな・・inajob.icon
今のところ自分はそういうのは経験していないが、突然こうなったら大変そうだなと思った
2022/09/04#63144441774b170000763ecbの明石市長だ基素.icon
問題を起こしたら自覚して再選挙やって、相当対策してもこうなるのだから、難しい基素.icon
キレる=自分が制御できなくなるから、キレる前にどうにかしないといけない
こんなことを言うのは簡単だが、実際にやるのは難しいだろう
Linus Torvaldsもアンガーマネージメント頑張ってた印象inajob.icon
「馬鹿げたたわ言も言えなくなった」--復帰後のトーバルズ氏が自己評価 - ZDNet Japan
市民(明石市民ではないですが)としてはなんで切れちゃったのかが知りたいですねえ基素.icon
政治家ではなく、心ある政治家をつくっていきたい。と言っているから、周りはこの人の考える心ある政治家像ではなかったのかもしれない
問責を出した千住啓介明石市議は議会の承認を得ないまま事業を進めたと主張しているけど、グレーな領域がものすごくあるはずなので、逆にそのような領域でうまく行ったことなどもありそう
この人は結果を出しているので、後釜の市長は力量が問われるなぁ基素.icon
カッとなって暴言を言ってしまうことは自分にも意外とよくあるのだとつい最近気づいたはるひ.icon
ちょっと気持ちが楽になったsta.icon
あ、これ思い出した: 地位が高い人や有名人も人間