オンラインソフト
sta.icon
オンラインソフト?
Windows7以前に旺盛だった文化で、個人作者がつくったフリーソフトのこと 利用者はzipやlzhをダウンロードして、解凍してから使う(説明書としてREADMEも同梱されている)
昔インターネットはYahooのカテゴリをたどる世界観だったと思うが、Vectorや窓の杜でそうなっていたイメージ
欲しいソフトのDL先を探すとたまにVectorに飛ぶことがある。怪しいサイトかと思(いつつ使)ってきたはるひ.icon
利用者として: Vector、窓の杜、オンラインソフト更新情報:OnlineSoft VersionUp.infoあたりを見ていた
Vectorのユーティリティカテゴリが好きだった
窓の手といじくるつくーるはレジェンド
特に後者の「ドキュメントライブラリ」はテキストがたくさん収録されていて、俺もこういうのつくりたいと憧れていたsta.icon*3
/staをはじめ今は紛いなりにも手に入ったかなと自負 一番かっこいいのはこの人かなぁ
https://gyazo.com/3f67537c2b6c451b23369210f617bbc0
開発者として: オンラインソフト作家としてフリーソフト公開してた
Vector新着ソフトレビューに載ったり、窓の杜のNEWSで取り上げられたりするとアクセス数が伸びていた
PC雑誌に掲載されたりもした
これは意外と難しくない。中学生がはじめてつくったソフトでも載れたりする
が、掲載依頼もらって実際載ったときはとても嬉しかったなぁ
窓の杜へのソフト収録、がおそらく一番高いハードルだったが、結局できず。。。
Windows APIとの戦い
どんなソフトをつくれるか≒APIをどれだけ知り使いこなせるか
たとえばウィンドウを半透明化できるAPIを知っていると、「ウィンドウを半透明化して重なってても見えるようにします」的なソフトをつくれるし、ShowWindow関数でウィンドウを非表示できることがわかれば仮想デスクトップもつくれる(まあwin10で標準搭載されたが……) 個人サイト運営も色々経験したなぁ
Googleサイトや@WikiなどのWiki的なものも使った Vectorは個人ホームページスペースを提供していて、それも使ってたなぁ etc
GitHubとか静的サイトの概念が出るより前の、古の時代の話
懐かしすぎて涙が出るwwsta.icon*2