エンジンが回らない時に確認する項目
我流なので間違っていたり勘違いしているかもしれませんがあしからずHiro Aki.icon
燃料がエンジンに入っていますか?
特に新品のエンジンは中に燃料がありません。ポンプで中に送り込みましょう
また、エンジンに適した燃料を入れましょう
始動用の回転が加わっていますか?
エンジンは最初の数回転を外部の力で回してやらなければ動きません
セルモーターが配置されていて回らない原因は主に2つ、配線が正しく付けられていないかバッテリーの電圧が足りないかなので、それぞれ確認しましょう
熱源は機能していますか?
ガソリンエンジンの場合はスパークプラグから火花が出ているかどうか、ディーゼルエンジンの場合はグロープラグが稼働しているかどうか確認しましょう
こちらもバッテリーからの電源供給がなければ動かないため、同様に配線を確認しましょう
空気との混合比は適切ですか?
ガソリンエンジンの場合は始動時のみチョーク弁を引くとエンジンが回りやすくなります
始動完了後はチョーク弁を元に戻しましょう
エンジンスロットルは低回転になっていますか?
最初から最高回転数では始動が難しいので、エンジン始動に適した回転数に設定してから始動しましょう
その他安全装置は作動していますか?
座席に座っていることを検知するスイッチや、ブレーキを踏んでいることを検知するスイッチなどがエンジン始動の条件に合致しているかどうか確認しましょう
思考を車に例える