ウェポンロードディスプレイ
https://twitter.com/khara_inc2/status/1410919037840674817 https://gyazo.com/b6e986112e8362d23b78d03440344ee1
画像はヴンダー(AAA ヴンダー)
ウェポンロードディスプレイ(Weapon load display)とは、ロボット、航空機その他の周りに装備や武器を並べた構図のことである
適当に配置するのではなく、シンメトリー、繰り返し(リズム?)、三角構図等に配慮して並べていると思うhatori.icon
物が整然と並んでいると気分が良い/魅力的である(何故か?)
獺祭的感覚?cFQ2f7LRuLYP.icon
獺祭
その他の名称
別名が多いため、ウェポンロードディスプレイの画像を探す際はこれらの名称でも検索すると良い
Armament display(アーマメントディスプレイ)
Static display(スタティックディスプレイ)
Static display with weapon(スタティックディスプレイウィズウェポン)
ロボットor飛行機の周りに装備or武器並べるやつ
兵装or武装展開図
Weapon road display(誤字 「積み荷」を意味するloadではなく「道」のroadになっている。)
etc.
ウェポンロードディスプレイとは 単語記事 - ニコニコ大百科
初出は不明ながら、記事内で歴史的な例が紹介されている
ウェポンロードディスプレイの例
@MLittlearmory: 『ウェポンロードディスプレイ』
写真のように、ロボットや戦闘機などのメインとなる機体を中心に機体から外した武器や装甲などを周りにずらりと並べた構図のこと。
https://gyazo.com/1310e1debd1a00de2bb5a4c0aae95b8e
Boeing B-52 Stratofortress(B-52、B-52ストラトフォートレス)
Boeing B-52 Stratofortress - Wikipedia
@manabukoga: [準備中だった水中ニーソ新刊]2016年夏に向けて昨年末から第4期の水中ニーソを制作していました。タイトルは「スイート水中ニーソ」。「一揃えの」を意味する「SUITE」水中ニーソです。https://t.co/xabTmE3p2f
https://gyazo.com/ba5f5df16deee42b34b837c3739bfeaa
@skyfairy7: いぬ装備展開
#スタティックディスプレイ
https://gyazo.com/f89cc67a3713ffc0acf48c1e2524124c
2019年頃に流行った「テトリスチャレンジ(Tetris Challenge)」はウェポンロードディスプレイに似ているhatori.icon
テトリスチャレンジ (てとりすちゃれんじ)とは【ピクシブ百科事典】
スイス・チューリッヒの警察がパトカーの装備をテトリスみたいにきっちり並べた投稿から始まった #tetrischallange 色んな装備品きっちり並べチャレンジが楽しい - Togetter
警察が広報のために陳列した押収物も、見た目は似たような感じhatori.icon
サドル、上海ガニ、タイヤのホイール…。警察はなぜ押収物を「陳列」するのか? 元刑事に聞く涙の舞台裏 - 弁護士ドットコム
ニュース番組で映る押収品が綺麗に陳列されている理由って? ニュース番組の裏事情 | ダ・ヴィンチWeb
@fumin_fuq: グラデ凝るな
https://gyazo.com/d3556075ff51b0d1fdf342f8d9b1642a
あのあれ
一覧