ゆる言語学ラジオ
第一回「イルカも喋る」は大ウソ【言語学って何?】
https://www.youtube.com/watch?v=2YY9DT4uDh0
カイル
ゆる言語学ラジオとは | ゆる言語学ラジオ公式サイト
ゆるく楽しく言語の話をするラジオです。「springはなぜ春もバネも意味するの?」「『象は鼻が長い』の主語は象?鼻?」などの身近なトピックから、コトバの奥深さを感じましょう!「言語学の二歩くらい手前の知識が身につくラジオ」を目指しています。YouTubeとPodcastで配信中!
ゆる言語学ラジオ (@yuru_gengo) / Twitter
ゆる言語学ラジオ - YouTube
パーソナリティ
堀元見
慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。
水野太貴
名古屋大学文学部卒。専門は言語学。某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。