たかざわじゅんすけ
_(:3」∠)_とは一行AA(アスキーアート)または顔文字の一種であり、横向きに寝転がった姿を表している。
「_(:3」∠)_」と似たようなものに「_(:3」∠)_」がある。(左腕の'」'と'」'が違う)
他にも逆向きバージョンの「_(┐「ε:)_」など多種多様。
_(:3」∠)_ (たかざわじゅんすけ)とは【ピクシブ百科事典】
発祥はTwitterとされるが詳細不明である
なぜこの名前(高澤淳介)なのかも詳細不明だが、ニコニコ大百科の該当ページの流行った経緯にそれらしいことが書いてある
_(:3」∠)_とは (タカザワジュンスケとは) 単語記事 - ニコニコ大百科
_(:3」∠)_ ←こいつの名前知ってる人挙手「そんな名前だったのか」スマホで変換すると出てくる(と思う)からやってみて - Togetter
_(:3」)_ この顔文字の名称がまさかの人名 「たかざわじゅんすけ」に驚愕(2016年10月28日)|BIGLOBEニュース
PCでは、Microsoft IMEだと変換候補に表示されないが、Google日本語入力で「たかざわじゅんすけ」と入れるとこの顔文字が変換候補に現われる。スマホでも機種やソフトによっては変換として出現する。