…と……
...は......の破格という解釈基素.icon これの違いもよくわかってないyosider.icon
2つ並べるのは慣習です基素.icon
起源はよく知らない
原稿用紙で手書きをするときには、三点リーダーを2マス続けて書き入れるのが一般的だが、1946年(昭和21年)に文部省教科書局調査課国語調査室が作成した『くぎり符号の使ひ方〔句読法〕(案)』のテンテンの用例『(5)テンテン ……または… テンセン ………』と書かれていることから広まった可能性がある。 確かに小学校か中学校で聞いた覚えがあるようなyosider.icon
強い意味があるわけではないので守らなくても良いと思っている基素.icon
でも慣れてる人にとっては守らないことは強い意味を表す
+1sta.icon
小説の章を応募するみたいな世界だと、守れてないと脚切りされる印象(なので守らざるをえない)sta.icon
小説書いてる人にありがちだが「…」ではなく「……」を使うsta.icon
その影響で三点リーダーはかならず2つ使うようにしているtakker.icon綾坂こと.icon
自分が表現したい沈黙やためらいの強さに応じて個数を変えているyosider.icon 「・・・」でやることなのかも?
……………………………………………Mijinko_SD.icon
似た話――ダッシュも 2 つセットだぞ――Summer498.icon
なんで6点リーダーにしなかったんだ綾坂こと.icon
全角の2倍幅の文字ができるのはあんまよろしくない的な?
なんで2つセットを慣習にしてしまったんだyosider.icon