text以外を使った情報表現に弱い
前から気づいていたことではあるけど、Scrapboxはtext以外による情報表現に弱い
画像情報や音声情報を直接リンクすることはできない
これに関しては技術的にも無理があるけど
画像を埋め込むことはできるけど、これとは違う?yuta0801.icon
こういうのを想像していました
image mapを使えば実現できる?
textを使ってリンクを入力補完するように、画像や音声媒体を使ってリンクを入力補完する
このとき画像や音声媒体からリンクに使われるのは言語?mtane0412.icon
https://gyazo.com/9a7df3d11c207eecc78b7777291a30a1
これは何にリンクされる?
画像でリンクを補完するの具体的な想像ができなかった(どういうUIを思い浮かべれば?)基素.icon
(画像や動画に対して)テキストしか事後的に編集できなかったりするし、そこを覆せそうなのは面白そう
とはいえサムネを並べて表示できたりGyazoと深く連携していたりとそこらへんのメモ系ツールに比べたら結構できるほうではあるとおもうはるひ.icon
人間の脳の再現というコンセプトからするとどういう要求なのかmtane0412.icon
映像や音韻はワーキングメモリ
まれに映像のまま長期に記憶保持する人がいるらしい
チンパンジーも非常に強い
長期記憶段階で宣言的記憶(エピソード、意味)、手続き記憶(言語化できない)
Scrapboxは前者
意味ネットワーク
映像・音も陳述され再現される
ワーキングメモリ上の情報に対してネットワークを張りたい要求に見えるがそれをしてなにか意味があるのか
知覚情報とリンクしたい?
どういうネットワークが作られる?
ガベージインしてないか
画像・音に対してネットワークを張りたい段階で知覚情報はトップダウン処理を受けている→宣言的に扱えるはず
そもそも絵が上手く描けないはるひ.icon
絵を書いて何か伝えるということはかなり少ない
識字しているし、国語教育も受けてきたのでギリ日本語は使えてるという感じ
そもそもヒトは会話(言葉・身振り手振り・表情)、コンピュータは文字入力に特化している?
ツールによるサポート
AIでつくる、イメージ画像を拾ってくる
フリー素材サイトをサポートするグラフィック系ツールは結構ある
文章を書きやすくする、簡単に絵を書きやすくする、パワポ、音を作りやすくする(DAW・ボイスレコーダー)、etcetc
VRだったら記憶や五感を刺激するような体験も情報表現できる
文章や映像でそれを実現するような場合もある
図はテキストと画像の間の子というか、いい感じの落とし所かもはるひ.icon
KJ法のような機能を持つツールはいくつかあります
発散させた情報を収束させる、みたいな
@DharamKapila: Excited to share a sneak peek of my new @obsdmd plugin :) • Browse the web spatially on an infinite canvas 💠
• Visually organize and connect your notes, videos, pdfs and websites 🛸
• Sketch and mind-map over a whiteboard 🎨 ここまで来ると流石にやりすぎな気がしないでもない
こんな感じのものが正式実装されるらしいblu3mo.icon
@kepano: Obsidian 1.1 is now available to insiders ✨ The new Canvas view allows you to organize notes visually — an infinite space to brainstorm, diagram and lay out your ideas
Works great for mind maps, flow charts, org charts, moodboards, family trees. You can even embed web pages 😊
https://gyazo.com/5bca4d747c8dffed852dcfb0fd036ccd