scrapbox-userscript-stdについてまとめるScrapboxがほしい
from 2024/05/06
scrapbox-userscript-stdについてまとめるScrapboxがほしいyosider.icon
作ったら/Mijinko/scrapbox-userscript-stdのファイル構成をコピペして最新の情報に更新して欲しいMijinko_SD.icon
いらないって?1から作ったほうが良いって?うん、そうだよね…
すでにあった!(作る必要あるのか…?)yosider.icon
(docs作成重圧にさらされている様子)takker.icon
doc.deno.landで見逃してくれませんか……?
やっぱりユーザー側からも疑問点とか書き込みたいですよねぇyosider.icon
たしかにtakker.icon
/scrapbox-userscript-std
適当につくた
興味ある方いればお好きにいじってください
作っていただいたところ申し訳ないのですが、scrapbox.io/scrapboxlabに書き込むのがいろいろな面でいいのではないかと思いますtakker.icon
端的にいうとproject分断問題の抑制/ポケット一つ原則
とくにscrapbox-userscript-stdはscrapbox.io/scrapboxlabとかぶるところが多い
内部APIの操作はscrapbox研究会のターゲットにあたる
REST APIの説明はscrapbox研究会のと共通のものになる
おそらくscrapbox研究会にあるページを参照する機会がかなり起こりうる
もちろん、scrapbox.io/scrapboxlabに混ぜるデメリットもあるかもしれませんし、そのまま別projectのままで進めていただいても構わないと思います
逆に単体プロジェクトとして確立させるには、scrapbox-userscript-stdの使い方から利用例まで事細かに書くと良い?Mijinko_SD.icon
かもtakker.icon
まあ正直に言ってしまうと、単体projectにする意義が薄いなと思っている
一方でthird party libraryの話をスクボ研究の場に置くと場違いになる……いや、なるかな
scrapbox-userscript-stdは、UserScriptを組むときによく使うパターンをまとめたもの
scrapboxのAPIを調査したり、キー入力や文字入力を実装しようとすると、scrapbox-userscript-stdとだいたい同じところにたどり着く
これは言い過ぎかもしれんが
scrapboxを研究して得た手法を函数化してgit管理したものがscrapbox-userscript-stdだといえる
こういうの(使い方から利用例まで事細かに)書きたいyosider.icon
逆にscrapbox.io/scrapboxlabにscrapbox-userscript-stdの細かい事柄に関する独立したページを作るのはなんか気が引ける
メンバーの大半がscrapbox-userscript-stdのユーザーだとしたらいいと思うが…
Scrapboxプロジェクトはメンバーに応じて分けるに従っているとも言えるかも
2024/05/06#6638d7391280f000000b36c8の話ですねtakker.icon
開発者側からすると、ほぼscrapboxを研究しているようなものなのでいいのでは、と思ってしまうのですが、確かに気が引けるかも
プロジェクト横断リンクが多発するのかもしれない?うーんどうだろうかyosider.icon
そう予想しましたtakker.icon
ただ実際のところは書いてみないとわからないですね
提案感謝ですyosider.icon
うーん、個人的にはあまりしっくり来ていないyosider.icon
ページタイトルに接頭辞をつけるのが面倒な問題が発生しそう
例えば/scrapbox-userscript-std/./browser/のようなページを作る時に、[scrapbox-userscript-std/browser/]みたいに毎回接頭辞をつけることになる?
あー、そのデメリットがあったかーtakker.icon
接頭辞などのめんどくさいことに頭を悩ませて書きづらくなるよりは、projectを分割したほうが書きやすいかもしれませんねtakker.icon
とりあえずこのままprojectを分けることにしましょうか
最悪後で問題が起きたらマージするという手もMijinko_SD.iconyosider.icon
面倒だけど
ですねtakker.icon
多少の外部リンク切れに目をつぶるなら、大して難しくない
早速知見を得たyosider.icon
/scrapbox-userscript-std/雑談(上に書き足してください)#6638d91b1280f000008a765b
いいはなしtakker.icon