Scrapboxで編集しながら本を読む
長いテキストをScrapboxに貼ってタグとかつけながら読むと理解が進む 増井俊之.icon
というのを実際やってみて実感している
この体験が最高なので圧倒的非効率なのを自覚してるけどまずは時間をかけてScrapbox書籍化作業をしてるmtane0412.icondnin.icon
重要なところを太くしたり、コメントを書いたり、リンクを貼ったりできる
それが後々プロジェクト横断検索できるはずだし
本ごとにプロジェクトを作るということですかねyosider.icon
そうしてます 増井俊之.icon
なるほどtkgshn.icon*3
キーワードをリンクにしてページも作っておくと索引みたいになる
紙やKindleで読書する意味は本当に不明
まだKindleで消耗してるの?
読んだ本をまとめて全文検索できなくて困らないの?
井戸端とか読むのと本を読むのの違いがなくなる
こういう感覚は理解してもらうのが難しいだろうが...
Scrapbox書籍化するときはScrapboxの1ページあたりにどれくらいの量を入れるんですか?erniogi.icon 内容によるかもですね 増井俊之.icon
小説なら割と沢山入れても大丈夫かも
ノウハウ集的な本やエッセイとかだとテーマごとにページにすると良いかんじ
そもそも紙の本の電子化すら渋っているのであまり希望が持ててない…mtane0412.icon
紙を画像化するだけだと嬉しさは少ないですが、テキスト化すると激しく有用です 増井俊之.icon