ScrapboxにLLMを住まわせる
from 2023/08/22
ScrapboxにLLMを住まわせる
最近nishio.iconが色々LLM+Scrapboxを試しているのをみていて気になっていたけど、追えてなかったので漁ってみる
/nishio/AIと人間の知的な共同作業
/nishio/AIの住んでるScrapbox
/nishio/AIが毎日研究ノートを書く
次の日からは「昨日のメモ」と「昨日のメモでベクトル検索したもの」と隙間を埋めるランダムなチャンクを詰め合わせて、それをAIが読んでメモを書く
なるほど〜〜、おもろいblu3mo.icon*2
そこのコミュニケーションで継続的な文脈が生まれるのか
ChatGPTとは違って、1日1回 & 高コンテキストだからこそ生まれる議論がありそう
どうせなのでまだ試されていない別のアプローチで/blu3moにLLMを住ませてみたいな
LLMがやってくれると嬉しいこと:
最近考えていることに対しての外からの刺激が欲しい
「この議論、もしかしたらXの概念が関連するかも」みたいな
存在を認知していない情報をプッシュ型で教えてくれたら嬉しい
勝手にScrapboxの更新ページや過去ページを読んでくれるBotだからこそできること
新規更新ページ + それに関連する過去のページを読んで、外から刺激をくれと伝えればいけそう
Scrapboxページ間のつながりを見出して書き込んでくれるLLM Bot
2023/8/24
解説のLTがこれnishio.icon
/nishio/AIと人間の知的な共同作業
リポジトリがこれ
https://github.com/nishio/omni
/omoikane/omoikane-embedを試してみる Bluemoblu3mo.icon
1メンバーとして人間と同じように任意のタイミングでリアルタイムに書き込んでほしいという願望があるyosider.icon