React/Vue.js比較
ツッコミ歓迎
コンポーネントベース
scrapboxが使ってる
71React:29Vue.js
自由度が高い?
なんの?基素.icon
Vueとは違い1ファイルに複数コンポーネント入れられるからファイル配置の自由度が高いのかなbsahd.icon
Metaが開発してる
JSX/TSXを使う
Next.jsが有名
コンポーネントベース
普通のJSで書く
SFC(vueファイル)という物で書く
1コンポーネント1ファイル
classNameなどの謎記法はない
scriptとtemplateが別れてるので見にくい?
むしろごちゃまぜになってないので見やすいとも取れますMijinko_SD.icon
ロジックと表示内容(とレイアウト)が別れているので、ファイル内を構造化できる
テンプレートが近いと見やすいのかなと思っていたbsahd.icon
Nuxt.jsが人気?
宗派によりそうMijinko_SD.icon
FE(フロントエンド)とBE(バックエンド)を疎結合にしたかったら使わない Next.jsにも同じことは言えるだろうけれど
開発が少し遅いところも選ばない理由になる
誤った二分法だったことに気づいた
Reactにはクラスベース、Hooksベースがある
Vue.jsにはOptions、Compositionがある
Vue Compositionは結構React Hooksに近い見た目をしてる
違い
Reactは変数に要素を入れて構成したり結構難しいことできるけど、Vueはできない
逆にReactクラスベースはVue Optionsに似てる見た目
歴史
ReactはFacebookのソフトウェアエンジニアであるJordan Walkeによって開発された。PHP向けのHTMLコンポーネントフレームワークであるXHP(英語版)の影響を受けている[17]。2011年にFacebookのニュースフィード上で最初に使用され、2012年にはInstagramでも使用されるようになった[18]。2013年5月のJSConf USでオープンソース化された。
VueはGoogleにおいてAngularJSを使用した開発に携わった尤雨溪によって開発され、2014年2月にリリースされた。尤は「Angularの本当に好きだった部分を抽出して、余分な概念なしに本当に軽いものを作ることができたらどうだろうか?」と考えていた[6]。
最近だとsvelteも注目されてきてるよMijinko_SD.icon これも比較に加えると面白そう