Markdownのリンク記法「正解を当ててみなさい」
1. [text](link)
2. [link](text)
3. (text)[link]
4. (link)[text]
エンジニアのフォロワー多い人がTwitterでこれ投票したら、正解率どうなるかちょっと気になる
5割は超えそうtakker.icon
流石に見た目から[]()の形が正解だということくらいはわかる
なんでですか?
markdownを読んでいれば[]()の形にたくさんお目にかかれるので、感覚でその二択に絞れると思いましたtakker.icon
酷いモノでも慣れられるてことですかね 増井俊之.icon
miyamonz.iconは逆に、scrapboxの記法から関連付けて覚えた
まずscrapboxみたいに[text]して、そのあとにリンクを足す。と覚えた
これ見て覚えられるようになった。感謝mrsekut.icon
これ自分も使ってみましたが便利ですね(正解に辿り着くまでが速い)sta.icon
自然と即答……はできないが迷わない程度には染み付いてるsta.icon
![](画像のURL) とかも使ってるからかしら
![alt](src)、altつけるのめんどくさいがち綾坂こと.icon
ちゃんとalt書いたら僕は「細かい配慮をきかせられる "魅力的な人"」になれるはずだ、的な鼓舞をして気合い入れて書くようにしているsta.icon
テキストとリンクが文章における実態とメタ情報の関係だと捉えれば自然言語で注釈のような意味を持つ()がリンクなのは分かりやすい気がするんですが単なる慣れかもですmoeki.icon
画像リンク:[![alt](src)](URL)
可読性がPerl以下
<a href="url"><img src="src" alt="alt"></img></a>のほうがまし
基素.icon よく間違える
覚える気がない
ショートカットやGUIがあることを前提にしている
+1seibe.icon
ショートカット等無くても問題ないほうが良いのはそれはそう
しょっちゅう使ってるので流石に覚えたMijinko_SD.icon
全然わからないcak.icon
昔使っていたはずだが覚えていないのか…と思ったがリンクはLazyLinkなどで取得していたのだった