Limitless
A web app, Mac app, Windows app, and a wearable to power your personalized Al.
https://www.youtube.com/watch?v=GBuwUj1UV90
きたblu3mo.icon
人生録音デビュー
https://gyazo.com/c8b763d6c06d1e95c2da6a22b1697396 https://gyazo.com/5d511a250924406592b8a9aaa69f7d96
https://gyazo.com/ab415d0d2dad9b23ba4a6fc112651d78
あとは、plaudは「毎度録音を作って管理する」という設計だと思うが、limitlessは「人生を記録する」という思想でアプリや体験が設計されていると思った 個人的には後者の方が未来だと思う
電車のアナウンスも拾ってる
https://gyazo.com/036315e876961040bc7e1e93888ae95c
こんな感じでライフログが残っていく
https://gyazo.com/8a1fb2ccdb180943d4fbca5803ecc8e6
面白い基素.iconyosider.icontaktamur.icon
Limitless AI Pendantは、会話しているそばから文字起こしが生成されて、それにAPIでアクセスできるのが革命的
パッと思いつく限りでも、こんなものが今すぐ実装できる:
・会話の中で約束が発生したら、それを即座にカレンダーに登録する
「うどんとかきあげを食べた」とか「どの新幹線何号に乗った」みたいな、今までなら揮発していくような生活の情報が全部記録されるのがおもろい
privateのscrapboxでなるべく書くようにしてるが限界があるtakker.icon
https://gyazo.com/b3f64a219b5dc087ae125f736d1e4b5f https://gyazo.com/853fef0514ed49ce5e60fe4b0cfd51b3
https://gyazo.com/805bc2a2f820bbd5d5362df33883cf90
LimitlessのLimitwwwbsahd.icon
wおもろはるひ.icon基素.icon
https://gyazo.com/9a8fcd01673c3b4a41ae34f69287884e
ちょっと欲しい基素.icon
APIで音声とtranscriptをエクスポート可能
時間無制限 20時間まで無料、29(yearly 19)ドルで100時間、49(29)ドルで無制限
無音時間は含まない
いるw
https://gyazo.com/ae92c319ed84ab5af24e8bbe806272c9
これは良いtaktamur.icon
首からこれぶら下げるのはビジュ的にしんどそうだなあはるひ.icon
目立たないところにつければいい?takker.icon
ピアスサイズになればよいなmtane0412.icon
と1人でScrapboxを書いていて思いつつ…(プライバシーにかかわらない範囲で)人との会話、2人以上で出かけてるときとかにつけておくというほうが効果を発揮するのかもしれないはるひ.icon
+1inajob.icon
or 全部自分で話す不思議な人をやればOKinajob.icon
「でかいうんこが出たな…」とか積極的につぶやくようになったmtane0412.icon
https://gyazo.com/bfbd1f17f382566b5257f63f158c79e1
初日に飲食店に忘れる事件ふーこ.icon
何だこれわらうはるひ.iconcak.icontaktamur.icon基素.icon