KaTeXによるネタバレ防止記法
https://4.bp.blogspot.com/-SJW0kuyN07k/XDXcSHmdAjI/AAAAAAABRIs/_Y0-J30ESUEZZ6VTWXMfy3fMMisMRVNZgCLcBGAs/s800/text_netabare_chuui.png
$ \KaTeXのコマンド\hspaceと\ruleを用いたネタバレ防止記法(黒塗り) 黒塗りの行をクリックすれば解除される
吾輩は猫である。名前はまだ無い。$ \hspace{-137pt} \rule[-2pt]{137pt}{10pt}
画像が無いページの冒頭には使わない方が良いかも
この場合、黒塗りにした一定程度の長さの文字列はページサムネイルで黒塗りが外れてしまう可能性がある
一行に収まっていれば大丈夫か?よく分からない
画像も隠せる
https://gyazo.com/c3a68ab8928396608ef24349051c9d71 $ \hspace{-213pt} \rule[-5pt]{220pt}{120pt}
文字列とは異なり、その行をクリックしても画像のURLが見える状態になるだけ
画像を見るためには当該行を適当に書き換える必要がある
改行して[$ ...]を画像URLとは違う行に移動する等
この方法で隠してもページサムネイルには画像がそのまま出てしまうっぽい
対策として、本ページの冒頭のように隠したい画像より先にダミー画像を置けばよい
利点
Stream上でも文字列や画像を隠せる
井戸端における以下の記法ではstream上で隠せない(適当にいじってstreamを見てみてください)
UserCSS等をいじることなく、scrapboxのデフォルト機能のみで実現可能
「黒塗り」ではなく「色塗り」にできる(これは利点なのか?)
吾輩は猫である。名前はまだ無い。$ \hspace{-137pt} \textcolor{blue}{\rule[-2pt]{137pt}{10pt}}
余談だが\ruleで出力されるボックスの色は黒ではなく、濃いグレーである
これはscrapboxの仕様(=デフォルトの文字色)か?
[$ \rule{10pt}{10pt} \textcolor{black}{\rule{10pt}{10pt}}] $ \rule{10pt}{10pt} \textcolor{black}{\rule{10pt}{10pt}}
欠点
隠したい文字数あるいは画像サイズに応じていちいち数値を指定するのは面倒
CSSを変えると全てが台無しになりそうMijinko_SD.icon
複数行を一気に隠せない
1行ずつ黒塗りを指定するのは面倒
マウスホバーで解除できない
隠したいのが文字列だけなら
以下のように\colorboxと\textcolorで同じ色を指定すればよい
長さの指定は不要であり、黒塗りの行をクリックすれば解除される
$ \colorbox{black}{\textcolor{black}{吾輩は猫である。名前はまだ無い。}}
Stream上でも隠せる
ページサムネイルで黒塗りが外れてしまう場合があるため、ページ冒頭では使わない方が良い
始めは単純に「文字色を白にすれば良いのでは?」と考えたが、人によってはダークテーマにするなどscrapboxの背景色をいじっているかもしれず、背景色と文字色を同時に指定する手段をとった
\colorbox内は改行が無効なので、長文を書くと以下の如く右に飛び出していく(見た目がよろしくない)
また、長文は直後の行に書いてもなぜか↓のように空行ができる(クリックすると空行は消え黒塗りも解除される)
$ \colorbox{black}{\textcolor{black}{吾輩は猫である。名前はまだ無い。どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。吾輩はここで始めて人間というものを見た。しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪な種族であったそうだ。この書生というのは時々我々を捕えて煮て食うという話である。しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。ただ彼の掌に載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。}}
$ \LaTeXならば色々と設定をいじって\colorbox内の改行無効を回避できるが$ \KaTeXでは無理そう
以下のように\colorboxの外で改行するのはokだが、隠したい文字列をいちいち適当な長さに分割するのは面倒
$ \colorbox{black}{\textcolor{black}{あいうえおかきくけこさしすせそ}} \\[-2pt] \colorbox{black}{\textcolor{black}{あいうえおかきくけこ}} \\[-2pt] \colorbox{black}{\textcolor{black}{あいうえお}}
以下のように黒塗りの上に文字を書くことも可能(ただし長さの指定が必要)
$ \colorbox{black}{\textcolor{black}{吾輩は猫である。名前はまだ無い。}}$ \hspace{-180pt} \textcolor{yellow}{ネタバレ注意!}
応用編
scrapboxのページ上の画像あるいはアイコンに$ \KaTeXを用いて目線やコメントを入れることが可能
ただし位置の調節が非常に面倒くさい
以下では(画像サイズに依存する)微妙な値を試行錯誤で決めている
画像をDLしてペイントソフトで書くのが早いのでは?と言われるとそうですねぇとしか返せません...
https://1.bp.blogspot.com/-gTf4sWnRdDw/X0B4RSQQLrI/AAAAAAABarI/MJ9DW90dSVwtMjuUoErxemnN4nPXBnXUwCNcBGAsYHQ/s1600/otaku_girl_fashion.png$ \hspace{-120pt} \rule[-16pt]{0pt}{180pt} \tiny{※プライバシー保護のため目線を入れています} $ \hspace{-120pt} \rule[79pt]{55pt}{13pt}
最も簡単な方法?
$ \KaTeX($ \LaTeX)では%以降がコメントアウトされるため、これを利用する
$ ネタバレ\rightarrow % 吾輩は猫である。名前はまだ無い。どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。吾輩はここで始めて人間というものを見た。しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪な種族であったそうだ。この書生というのは時々我々を捕えて煮て食うという話である。しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。ただ彼の掌に載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。