Capo
正式名称カポタスト
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/カポタスト
https://gyazo.com/6d0c6bb70b127ba49241ef751e8e3754
この項目の通り、ギターは一般的なチューニングでは、E,A,D,G,B,E音にチューニングされている。従って、シャープやフラットの多い調の楽曲の演奏において、以下のような若干の制限がある。
ポジションを押さえていない弦の音を鳴らす事ができない
高い頻度で弦をセーハする事が要求される
ミュートが煩雑
この回避策として、楽曲ごとにチューニングを変更することが考えられるが、簡易にそれを行うための器具が、カポタストである[1]。