Aさんの自己肯定感を下げないためにはWikiは導入すべきでない
Aさんの自己肯定感を下げないためにはWikiは導入すべきでない
これはこれで「Aさんの自己肯定感を維持すること」が目的化しているように見えるyuyuko.icon
「みんなが手順を自分に聞く、自分が教えてやる」という状態ですからね、Aさんしか知らないことがたくさんあると思いますよ suto3.icon
じゃあ同じように属人化を加速しているBさんがいるとします。BさんはAさんとは別の手順を知っているとします。
そこで、BさんのノウハウをWiKiに書いてほしいならAさんのノウハウをWiKiに書くという方式にすれば相互的に手間が低減できる
イドバタニシの+1.iconbsahd.icon
yuyuko.iconややウェットな話になってしまうけれども、仮にAさん(というメンバーひとり)の自己肯定感を保つためにWiki(のように組織全体の業務を効率化させられそうなもの)の導入が妨げられるというのなら、
じゃあWikiは導入できないね、ではなくて、Aさんのメンタルケアとか、Aさんをそうさせる環境の改善をしたほうがよさそうに感じられる
Aさんが悪いとかではない
そもそもAさんが属人化した業務でなければ自己肯定感を得られない ・得ざるをえない状況なのがよくないのではないか?
個人の信条には他人は介入できないと思いますよ suto3.iconnishio.icon
それはもちろんそうyuyuko.icon
メンタルケアと書いたのがよくなかったかもしれない
Wikiを導入しないと決める前に、他にもできるアプローチがあるのでは、くらいの意図でしたyuyuko.icon
「Aさんをそうさせる(自社の)環境の改善をしたほうがよさそう」という意見には賛成ですbsahd.iconsuto3.icon