2024/11/11_その2
nishio.icon
良い話だ
勝手に恋愛の話と思ってた件がさらに抽象化されて世界がブール束だという話になった()
that group 1 includes 1101...
1110の誤植かもです基素.icon
誤植でした、thanks!nishio.icon
「未来の予測とは一つのリンゴがいつ落ちるのかを予想することではなくリンゴが落ちたのを見て季節の移り変わりを感じることだ」というような趣旨のことをTwitter/Xで見たんだけど「リンゴ」「未来」では検索しようがなくて見つけられない
grokがこういう検索に役立たないかなと思ったけど、あまりうまくいかないはるひ.icon
検索しようがなくて見つけられないそうでもなかったwnishio.icon
fladdict 未来予測の仕方について、「林檎の木」をモデルとして考えると良い…という話をした。 「どの瞬間に、どの林檎の実が落ちるか?」は予測不可能。
でも
「冬までに、大体のリンゴの実が落ちる」は予測可能。
前者の予測問題を捨て、後者の予測問題にフォーカスする。
fladdict 予測を外しまくったりムラっけのある人は、前者の予測問題にフォーカスしてる。 fladdict 前者は高コストな上に打率が低く、横展開もできずムダになりやすい。 人生は校舎の問いにしっかり張るだけで、十分に有利になる
リンゴの表記揺れを全部ORで検索した
鼻が詰まる、くしゃみ、耳が痒い... 耳が痒いって?もしかして
マジかよ...
一昨日くらいから我が家夫婦もぐったりしていて、これか・・?inajob.icon
時系列のグラフが欲しいねnishio.icon
耳痒くなりますね〜(花粉症持ち)taktamur.icon
たしかにファミチキでも唐揚げでも唐揚げくんでもナゲットでもない存在
ファミチキが唐揚げくんサイズになって、カリッカリの衣になってるようなやつ
「人間らしさ」ははさみうちにされている
p.250
人間と人間ではない動くものとしての「動物」を対比して「言葉を話す」「チェスをする」などを「人間らしさ」だと考えた時期があった
ところがコンピュータが人間のチェス王者に勝ち、言葉を流暢に操るようになり、小説や絵を一般人より高いレベルで描き始めた
「コンピュータにとって容易なこと」が動物にとって容易なことと異なってた
「人間ができて、人間でないものができないこと」としての「人間らしさ」ははさみうちにされている
おっ、日記が分割されてた
blu3mo.icon
民主主義について客観性高めの認識を得る助けになりそう
普通に面白かった
面白いnishio.icon
50代の投票率が下がってるのは社会に対して悲観的で投票によって社会が良くなると思えなくて投票率の低い層が50代に差し掛かるからなのではないかなぁ
10歳刻みの集計って微妙だよなぁ、人間は歳を取っていくわけだし
また、「50代」ではなく「1980年代生まれ」という区切りで測ってくれたら同じ集団の変化を観測できて嬉しいblu3mo.icon
確かにnishio.icon
46回衆院選(2012, 民主下野回)と47回衆院選(2014)が興味深い
46回でガクンと落ちるもの(投票率、投票に対する意識)と、47回でガクンと落ちるもの(政治関心度)がある
それぞれ何があった?
当時はまだ小学生だったので、当時の人々の感覚が分からない
うーん、これだと投票率が今でも戻っていない理由になっていないblu3mo.icon
star_field.icon
13:27 死ぬほど怖い夢みて起きた
🍵qwerty1234.icon
規則正しい生活習慣について復習しよう!
朝起きれない自分を責めたくはないが、馴れ合いたくもないなー
https://gyazo.com/663e406171b86ad4103cc2d79d05b604
8-9hの睡眠を毎日、を目指したい
私もスコア90以上を毎日続けたいwogikaze.icon
基素.icon
https://www.youtube.com/live/j0iU3AwLsiM?si=BS_WAJMvvd-2lQoE
野党はまとめきれなかった&自民党内部の石破おろし失敗で石破首相続投かな
思ったよりも差がないし、無効票も多かったwogikaze.icon
決選投票で無効票ってこんなにあるんだ
決選投票で二人の名前以外を入れると全て無効になるらしいから、決選でも自らの党首を記入した票数なんじゃないかなHiro Aki.icon
立民148議席で票数160ってことは、他の野党から首相にふさわしいと認められたのは12票だけ
どれだけ立民が嫌われているのかと思う
bsahd.icon
Cosenseのカスタマイズで背景が濃い色かつ「背景を見せたい」場合は
code:css
.page,.page-list,.links-container{opacity : 0.7;}
.quick-launch,.toolbar,.page-menu:not(.xs){background-color:#ddd;opacity : 0.7;}
.quick-launch:has(.dropdown.open),.toolbar:has(.dropdown.open),.page-menu:not(.xs):has(.dropdown.open){background-color:#ddd;opacity : 1;}
のように設定すると背景とページをうまく両立できそう
ドロップダウンを操作できるように、ドロップダウン表示中は不透明にする
綾坂こと.icon
nomadoor.icon
文脈にしっかり沿って、なおかつその人らしい誕生日プレゼントを用意するというのが、デザインと同じくらい苦手
でも閃いたときはデザインと同じくらい気持ちが良い
商品を見かけた時にプレゼントのネタになりそうものがあればメモっておいたりしてますmrsekut.icon
一般的な良し悪しでなく、その人だけにクリティカルに刺さるものを渡したいなと思うものの、あんまり人のこと見てないので判断材料が乏しいnomadoor.icon
とはいえ引き出しは増やしておきたい…
Present is designsta.icon
その過程で面白いもの(とび箱)を買ってしまった
普段ネットでしか買い物しないけれど、こういう出会いもたまにはいいですねぇ
めっちゃ良くて草mrsekut.icon
mrsekut.icon
Kakeruがいつのまにか過去のものも一覧できるようになってた
https://gyazo.com/e5c02d4c2e280bc7109ae9baa8cb6530
おお!yosider.iconseibe.icon
seibe.icon
今からだとこっちにかけばいいの?
つれづれの風の流れに身を委ねつつその趣を心地よく
という気持ち
かなり57577.iconを感じるqwerty1234.icon
全体で31字に合わせたseibe.icon
そういうのがいいのかどうか、良いも悪いもないのかはわからない
naruhodoqwerty1234.icon
cak.icon
鯛の焼いたのを食べた
鯛焼き
焼き鯛wogikaze.icon
焼いタイseibe.icon
つばくろ.icon
10000番の紙やすりまで使ったら元の7割(体感)くらいまで映るようになった
まだ目に見える傷が残っている状態
濡らすとかなり綺麗に映るが、磨くほど水を弾くようになっていき、濡れた状態を維持できない
これ以上磨こうと思うとコンパウンドを用意する必要があり、流石に面倒なので新品を買った
やるなら電動工具を用意したほうがよさそう
紙やすりは目の粗いものから使っていくが、(経験が少ないうちは)作業するほど使用者のスキルが向上するのに反して紙やすりは目が細かいものに移っていき、影響力が小さくなっていく
後半になって昔の自分が見逃していた大きな傷を見つけると、粗いものからやり直す必要があって大変
一時期、食後にだらだらして就寝が遅くなる問題に悩まされていたが、食後に運動することにしていたのが原因だったかも
運動したほうが何かと良いのですることにしているが、始めるのが億劫
エアロバイクを改造しようと思い立ってバラしたまま放置しているが、それによって運動する選択肢が消滅した
改造しようとした経緯
椅子ではなくエアロバイクに座れば常時軽い運動をするのではないかと思いつく
1週間ほど試してみたところ、サドル形状のせいで坐骨に荷重がかからず尾骨で体重を支えるかたちになるせいで尾骨が痛くなってくる
リカンベントタイプのものもあるが、現行品の処分が面倒なのでサドルだけ取り替えることを思いつく
そういうのあるなーはるひ.icon