チュウニズムのレベル15がどれだけ難しいか
↓これはVERSEのレベル改定前に書かれた内容
指を6本以上制御する必要がある
基本的に一般人は2本 + 2本の4本くらいまでしか動かせない
https://gyazo.com/6ebb58466b2ae74056c284093bbd61ca
→油絵にして@チュウニズムプレイ動画
4本で押す階段の例
人によるけどこれでも一年はかかるsta.icon
それ以上動かさせるのはマナー違反だけど、近年はできる人が増えてきて当たり前に要求され始めてる
ちな鍵盤音ゲーなら左右の位置調整が要らないので3本までなら許容範囲
4本以上は頭おかしい
それを最初から要求する弐寺という頭おかしいゲームもあるけど……
いわゆる7keyというジャンル(3 + 4 で片方は指4本が要る)
7keyは頭おかしくて、鍵盤と言えば5keyが主流だったはずなのに
逆に今5keyの方を見ないレベルじゃないか?
人類は進化したsta.icon
14くらいまでなら指押しできなくてもスライドでごまかせるけど、14+くらいからできなくなってきて、15では完全でごまかせなくなる
Lv.13くらいまでは"まだ"人の心があると思う。13+から怪しい綾坂こと.icon
オーバーライドMASTER(Lv.12+)とかいうものが爆誕したのでMASTERに人の心はないです
圧倒的なパワーか省エネ
台パンになってしまうほど忙しいこの曲が13+
https://www.youtube.com/shorts/PjzdQdNBhfY
13+、14、14+、15
15はもっと離れてる
定数で見たらもっと離れてる(↑が13.7、最高定数は15.415.5が出ましたなにやってくれてるんですか)綾坂こと.icon
当然この程度の台パンムーブはアホみたいに出てくる
体力では太刀打ちできない
僕もまだまだ追いつく気がしない(その手前の14+で躓いてる)
プロスポーツ選手とかがガチったらわからんsta.icon
なので事実上省エネ、脱力でやるしかない世界
圧倒的なスタミナ
体力勢、30代のsta.iconはチュウニ暦9年のスーパーベテランだが、
14+一曲しただけで息切れと腕の疲労で連続は無理
こっちはスポーツガチ勢ならもうちょっと善戦できる感じはある
4曲くらいしたら認知資源かな?使ってスッカスカになってもう遊べなくなる
こっちはよくわからん
当然15はもっとエグい
Lv.15を3連奏するとお手軽に限界を迎えることができます (18歳 男性)綾坂こと.icon
調子乗って雪男(※BPM256, MASTER Lv.15(.0.2))3連奏とかやると本当に腕がもげそうになる
想像するだけで疲れるwsta.icon
百聞は一見に如かず、一回やってみると一番理解できると思う(無茶)綾坂こと.icon
1クレ目から解禁できる15もあるはず
わつあぽがそう
初プレイは音ゲー上級者でもない限りLv.12以下を選ぶべきだが、まあ知るのも面白いかもしれない(だめ)
音ゲー初心者はADVANCEDまでにしておいたほうがいい、まじで
目立つのが上級者ばかりだから「15くらいできて当たり前」と思いがちだが、そんなことはないsta.icon*2綾坂こと.icon*2
上級者でなくても、上級者になれなくても、誰でも楽しめばいい!sta.icon
如月アテンション大好き侍 - YouTube 僕の動画も低評価結構つく
たぶん上級者が「雑魚すぎる」「わざわざ動画上げるほどじゃねえだろ」「タグ汚すな」って感じでつけてると思われる
けど別にいい、堂々と楽しめばいいんだ
し、僕だって暦9年のベテランで強い方なので、これより弱くても全然問題なし
↓ここからはVERSE改定後に書かれた内容
補足 : 難易度表記の調整が行われ、旧Lv.15上位の曲がLv.15+、旧Lv.14+上位〜Lv.15中位の曲がLv.15に移動しました
百聞は一見にしかず、こちら(VERSE基準)Lv.15+でございます綾坂こと.icon
『Aether Crest: Celestial』 (Player:綾坂こと)
2分27秒あたり、自分で捌いてても本当に意味がわからない
倍速じゃないかと疑うレベルbsahd.icon
https://youtu.be/Fp2WtCNxfKA
うっっっっっまMijinko_SD.icon
全国大会決勝の曲だし明らかに難しいんだけど…Mijinko_SD.icon
そんな曲の別音源が唐突に実装されたArcaea勢としては困惑しかない
公式難易度(譜面定数)でも上から5番目だったし(ver.6.2.6時点)
さばき方が上手い人のそれだsta.icon
15+でもSSS行けるポテンシャルがあるように見える
指を6本以上高速に制御できるならピアノで6声対位法とか弾けそうSummer498.icon
ピアノ読譜などの諸々の事情をチュウニズムに変換してチュウニズムとしてプレイさせると音ゲープレイヤーの指から美麗な演奏が……
(人によるが)ウニはピアノよりかなり簡単に擦れてしまうので、ガチピアノの運指はまた事情が変わりそう綾坂こと.icon
1分43秒(1709combo〜)ごろとか2分37秒ごろとか めっちゃ擦ってる
たぶん本当に6本指以上を動かせるのは弐寺とかの人たちかな……?
DOLCE.さんとかわかりやすい、指がマッチョなんですよねsta.icon
15+ではなく15の例
https://www.youtube.com/shorts/FV7fycAo5r4
Surveiller et punir
https://www.youtube.com/watch?v=VW71EDpN5pI
A Site De La Rue