かめはめ波を撃って戦う謎の手遊び
はるひ.icon
飲み会のときにやるゲームのように、2回拍手を合図にリズム良く技を同時に出してターン制で戦う手遊びがあった 小学生の頃流行った
技は基本的に溜め、攻撃、バリアの三つで、これらをポーズで表す
溜めはストックできる
1溜め消費して攻撃
溜めに攻撃を食らわせたほうが勝ち
3か5か忘れたけど溜めると特別に確殺攻撃のかめはめ波を撃てる 名前も知らずに誰からともなく始まってた
結構ポーズが知ってるのと違う。通常の攻撃がかめはめ波ポーズだ
ブラックホールの2HopLinkにもウルトラマンネタ出てきた。やっぱ世界観ウルトラマンなのか 調べてたら「あさり」もいた
私の中の通常攻撃は拳銃のポーズでした・・・
かなり良く出来てる
1ターン目は問答無用で溜めになり無駄という欠点もある
まあはるひ.iconはアホすぎてバリア出すこともあったけど
最初はグー的な儀式とも捉えられるか
https://www.youtube.com/watch?v=UWJECPb9sSc&ab_channel=%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9
参考