#inajob の試しに録音してみた talk52: 電子工作入門のおすすめは「携帯ゲーム機」 https://open.spotify.com/episode/2jlM7n72nWM5eQ0mz6mbzi
エンジニア、inajobの雑談ポッドキャスト「talk52」のエピソードでは、「携帯ゲーム機」の入門について話題になっています。最初にモバイル電子ゲーム機の製作方法が紹介され、その後はinajobの電子工作の経験や作った機器について語られています。2014年、Arduboyが発表され、Kickstarterで人気を博したことがゲーム機製作に興味を持つきっかけとなり、自作ゲーム機の歴史やリナックスマシンの製作についても取り上げています。自作ゲーム機の入門には、「携帯ゲーム機」をおすすめしています。それは安価であり、自作可能であり、作ったもので遊ぶことができるからです。電子工作入門のおすすめとして、「携帯ゲーム機」に特に焦点を当てた回となっています。プログラミング経験がある人にとっては、かなりおすすめの工作ネタと言えます。
健康
睡眠リズムがおかしい
夕方に花粉症のような症状
早く寝て、長く寝る日、その翌日は全く眠れない など
季節の変わり目にありがちな体調
風邪というわけではない
電子工作入門のおすすめは「電子ゲーム機」
話し始めてから話す速度がどんどん早くなって「おお〜まさに」という感じだった(面白かったです)seibe.icon
感想ありがとうございますinajob.icon
飲み会でこれ一方的に聞かされたら人によってはやだろうなーと思ったり
ポッドキャストだとまた違うとは分かりつつ、反応が気になってました
電子工作初心者、特にプログラミングの知識がある人に向けて、携帯ゲーム機を作るというのが良いということを伝えたい
プログラミングの知識があると、電子工作の最低限の基礎を学んだ後は高速道路を走ることができる
自分の携帯ゲーム機作成の歴史
2009年
Arduino入門
大学の最終年
大学の先輩に教えてもらった
秋葉原に部品を買いに行き、Arduino相当の回路をブレッドボード上に作った
2013年
オリジナルの電子ゲーム機の作成
https://www.youtube.com/watch?v=w3FaPRmJodk
aitendoで安い小型の液晶を購入できた
850円だった
http://aitendo3.sakura.ne.jp/aitendo_data/product_img/IFB/IFB(1.2)20PR/IFB(1.2)20PR-320-1.jpg
2014年
キャラクタOLEDを使ったゲーム機みたいなもの
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/inajob/20140526/20140526001551.jpg
ストロベリーリナックスで購入
2015年
基板発注
スイッチサイエンスPCB
もうサービス終了している
が、中国の製造会社に直接発注するのも今では簡単になっている
2016年
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/inajob/20160318/20160318230402.jpg
WiFiにつながるマイコンモジュール
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/inajob/20160924/20160924102111.jpg
Maker Faire TokyoでArduboyの作者さんに会った思い出
2017年
3Dプリンタを購入
携帯ゲーム機の筐体を自作できるようになった
それまでは木の板を切ったり、100均のタッパーを削ったりして流用していた
ESP8266でゲーム機
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/inajob/20170327/20170327224644.png
Maker Faire 深圳にゲーム機を出展したり
2018年
TindieでT.Chordstrumという電子工作キットを購入
電子工作キットをアマチュアでも販売できることを知る
o-bako
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/inajob/20180527/20180527165238.png
ESP32を用いたゲーム開発環境
最近これをforkして遊んでくれている人がいる
3Dプリンタで専用ケースを作り、持ち運べる端末を設計したという話
Raspberry Pi Zero版
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/inajob/20180902/20180902130755.png
Android版
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/inajob/20191012/20191012174138.png
2019年
オリジナルの携帯ゲーム機「HACHIBAR」の設計・試作
PCB
2020年
HACHIBARキットの販売
https://inajob.github.io/hachibar/imgs/main2.jpg
PCBAを利用して、組み立て済みの基板を製造してもらう体験
キャンペーンで安くで体験することができた
2022年
ESPboyの自作
オープンソースなので真似して作った
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/inajob/20220813/20220813145059.png
App Storeがあるゲーム機
300円テトリス乗っ取り
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/inajob/20221027/20221027183537.png
自分のやってきたことを携帯ゲーム機という切り口で整理してみたかった
携帯ゲーム機がおすすめの理由
デジタル回路なのでほぼ理想的に振る舞う
↔ロボット・メカ
プログラミングの知識が活用できる
作ったゲーム機を自分で遊べる
世代的に、携帯ゲーム機への憧れみたいなのがあるのではないか?
比較的安く作ることができる
小学生のお子さんを持つITエンジニアが気になる
娘が幼稚園に行きだして、小学校あたりのことも気になり始めた
意外とインターネット上に、小学生の子供を育てているひとというのはいる
わざわざ発信していない人はわからない
自分の活動も(今よりは)取り組めるようになるのでは?という気配を感じる
自分の数年後をシミュレーションする役に立ちそう
前回の振り返り
cak.iconさんってなんて読めばよかったのだろう?inajob.icon
読み方ありきの名前ではないのでなんでも大丈夫です!一応読み方ないと不便かと思い「かく」or「かき」でお願いしていますcak.icon
深く考えていないけど、この言葉が頭に浮かんだことに意味があるのかもしれない
かつて面白いと感じた絵本、今見ると同じように面白いというわけで無いが、面白かった本だなー、とノスタルジーみたいなものを感じていたのかも
揚げ足取り的なコメントも大歓迎です
ずっと取り組んできたことを、改めて1つの切り口で整理するのも面白いと感じた
画像入れたら展覧会みたいになって良いinajob.icon
inajob.icon
時事ネタ不足により、過去の自分語り回にした
とりとめがないけど、こういうのを聞かされた人の気持ちが気になる
ゲーム作るの面白そう基素.icon
ゲーム作りの話できそうだなinajob.icon
面白いゲームを作るのは難しい、、