#inajob の試しに録音してみた talk51: かつて面白かった絵本との再会 https://open.spotify.com/episode/2sWKTmhp1dTuCRxSP2CZal
健康
花粉症のような鼻水
寝て起きたら治る
翌日眠れなくなるだけだった
娘は朝型の良いリズムになってきた
幼稚園で昼寝をすると崩壊する
振り回される日々
関連ページにベクトル検索が出るのは便利なことがある
そう頻繁ではないが・・
この後話す絵本の話などを集めるときにも役立った
古いページや、Twitterの発言などを引っ張り出すことができるのが良さそう
他の人のScrapboxの関連ページも出すようにしてみたが、今のところ良さはよくわからない
かつて面白かった絵本との再会
毎週図書館に行く習慣
10冊/week程度
inajob.icon幼い頃に面白かった絵本を借りてきている
毒・災害・死など、娘が興味を持ちつつ、深刻に捉えすぎているので、そのカウンターとして良い内容だった
https://gyazo.com/a24d202ea59512357ba1ea8834cb32ce
童心社 / たじまゆきひこ 作
https://gyazo.com/dcdb2abcfa8d4b2cc315021333e2c3ed
福音館書店 / 渡辺 茂男 作 / 山本 忠敬 絵
乗り物の描き方が特徴的
こちらも乗り物系
図鑑のような絵
https://gyazo.com/364042785a0152971f48009238185bcc
福音館書店
inajob.iconさんのアイコンに似ているcak.icon
まさかの刷り込み的なやつか!inajob.icon
一般的によく見る絵本作家
ここに来て自分が好きになった作家
ユーモア、ナンセンス
図鑑のような絵
迷路の絵本
人のポッドキャストをダシにする(自分にラベルを付けて発信する、的な話)
広げたい時期と深めたい時期、ってのはありそうですねえjuneboku.icon
エピソードはないけどポッドキャスト名が象徴的
共通した何かを感じたのでネタにしてみる
自分もこのポッドキャストに 30代後半 ものづくりが好きで、子育て中のエンジニア とラベルを付けて発信している
アイデンティティが不安定になっているところで、先にラベルを貼ってみて、自分を洗脳するような感覚がある
一旦このレールに乗って進んでみよう!みたいな気持ち
前回の振り返り
これをすると、夜の遊ぶ時間が短くなることを知った4歳の娘は平日はこの遊びしない!というようになった
賢い
エンジニア・クリエーターで同じような年代の子供を育てている人に興味がある
怒涛の絵本紹介回となったinajob.icon
タイトル間違いの指摘
再会?cFQ2f7LRuLYP.icon
ありがたい!、修正しましたinajob.icon
(ダシにして日本語考察)「かつて面白かった」「幼い頃に面白かった」?はるひ.icon
過去形が今との対比を想起させることがある
「かつて面白かった」と聞くと「今つまらなくなってしまった」意味に思える
あー確かにinajob.icon
今面白いかな、悩ましいな
かつて面白かったという事実が今面白い
かつて面白かったんだよなー という気持ちだから、これでいい気がしてる
今は面白いかというと、ニュートラル
「かつて面白かった絵本」「幼い頃に面白かった絵本」
日本語として違和感がある
絵本がついてると、子供の頃読んだ絵本が面白かったんだなと意味をとることができる
「再開」といわれると今もその絵本が面白いのだろうという推測が働く
ここで過去形の対比する対象と衝突
かつて面白かった→今つまらなくなってしまった
再開→今もおもしろい
タイトルは再会に戻したけど、あえて「再開」で言葉遊びしてるのかな?inajob.icon
reboot
「幼い頃読んで面白かった絵本」これならしっくりくる
自分が面白いと思ったみたいな
テクスト自体がおもしろい性と自分がおもしろいと思った性とどちらのニュアンスで話しているか
「楽しく読んだ」だと、絵本よりは自分の体験にフォーカスした物言いになりますねjuneboku.icon
ぼくはこういう言い方を採用しがちだな、と思ったjuneboku.icon
「幼い頃読んで面白かった絵本との再会」確かにこれで良かった感あるinajob.icon
タイトルは勢いでつけてるからなぁ
でも今のも短くて好きよ