#inajob の試しに録音してみた talk50: ユーモアで家庭を運用する https://open.spotify.com/episode/41oCcIItvSvjJuB4k08iGb?si=UagRjQ08TnayQizq0sGlWg
SpotifyのURLが出たので貼っときましたbsahd.iconthxinajob.icon
talk50が始まっています。inajobがなんでもない雑談をお届けするポッドキャストです。最初の話題は健康のコーナーで、寝不足から始まり、ジョギングの習慣を取り戻す話に展開しています。子供が生まれてからは、ユーモアを使って家庭を運営しているような感じがします。ユーモアって何かなという話題もあって、親父ギャグや軽口で人を笑わせることが家庭を運営する上で重要だと感じています。日本語の間違いや最近の言葉の変化なども話し合われているエピソードです。1周年の感謝の気持ちを述べながら、ポッドキャストの今後についてコメントを求めています。
spotifyとlisten、どっちを優先しようbsahd.icon
spotify:アプリで聞ける
drmに対応していないブラウザで聞けない
listen:書きおこしと同期する?
自分はよく聞くPodcastはPodcast用のアプリ(Overcast)で購読してますinajob.icon ウィジェットが表示されない環境への配慮のためにリンクも貼っておきますか?bsahd.icon
お、そんな環境が?inajob.icon
uBlock Origin.iconでサードパーティーフレームを一括ブロックしてるbsahd.icon
どうしても表示されない場合のみ例外を作ってる
ウィジェットが出ない人はlistenで聞けばいいかbsahd.icon
健康
寝不足
4歳の娘が異常に早起き
4:30とかに起きたりする・・
運動できていない
幼稚園問題のためジョギングができない
ためろく1周年
初回放送は2023/05/18
大偉業.iconcFQ2f7LRuLYP.iconbsahd.iconcak.iconseibe.icon*3
🎉cak.icon
はじめは井戸端にmp3をアップロードする形で行われた
最近のネタ
30代後半、子育て、ものづくり
なにか変化を起こしていきたい
毎日日記を書く、毎週まとめ・台本作り、毎月まとめが習慣となった
ポッドキャスト以前は日記が飛び飛びになっていた
無理やりにでもトピックを考えることで、人生が濃くなっていると感じる
数字
Spotifyの購読者数30人
再生数も30~40回/episode
総再生数2300回
公開してから1,2日に聞いてくれる人が多いように見える
プレイヤーアプリがダウンロードしているだけかもしれない
https://gyazo.com/dde0b7c6858ac2a29489cb7741223c88
30代後半が優位に多い
夫婦で暮らしていた時も感じていたが、子供が生まれてよりユーモアを使って家庭を運用している感がある 自分の父も良くくだらない冗談というか、言葉遊びをする人だったので大きく影響を受けてそう 親が怒ってばかりの人だったら自分も怒ってたかもしれない
家庭ごとの色が出そう
頭のブレーキが聞かなくなって、思いついた連想がダダ洩れになる的な現象とも聞く
天丼、予想の裏切り・・
大げさな動作はよろこんでもらえる感じあるcFQ2f7LRuLYP.icon
最近だと踏切ごっこで、全身を使ったビッグ踏切と、指だけ使ったミニ踏切がウケた
talk51で「一発芸の練習になる」のコメントをいただいたcFQ2f7LRuLYP.icon 子供が仲良しになり、その親とゆるいつながりが生まれるパターン
保育園の頃の仲良しの子と娘を遊ばせるために、親がLINEグループで連絡を取って集まっている
親は親で仲良くなってきている
多種多様な人たち
同じ地域に住んでいて、同じくらいの子供がいるというだけの共通点
こういう出会からなにか次の活動が生まれそうな予感がする
4歳児の言葉が面白い
「歯をキラッとするやつ」というエピソードベースの覚え方を伝えるとそれで覚えてくれた
「いいわよ」を覚えたので、反対語を造語したっぽい
なぜだめなのかは自分もうまく説明できていない
日本語ネイティブでもわからない日本語の文法って結構ある
ネット民っぽいはるひ.icon
ご飯をランチプレートの上で平らにして欲しい時に言う
日本語の仕組みを理解したうえでの間違いという感じがする
親の言葉が娘に移ったパターン
親もその世代ではないが、流行語大賞か何かから輸入した言葉
便利な概念
今風の子どもの語彙だなという感じ
「唐辛子の長いバージョン」
アスパラガス
非常に興味深いはるひ.icon
言語のルールを観察するために子どもの発達を見ていきたいという欲望がある
inajob.iconさんの言い間違いをいちいち指摘しているのと同根のものだ
子供の言葉の話は、先日のよもやまfmでも出てきていて面白かったinajob.icon このへんから
前回の振り返り
後ろに回してみた
家で自動化、エンジニアはみんなやってない?
自分も楽しめるものを作るのが好き
作る過程も面白いし、作ったものを自分でも楽しく遊べる物
4歳時の行動には真理が多い
こだわりを出し分けることで、うまいこと生きていけるといいなと思う
1周年なにかしたい
とりあえず無計画に投げ銭できるようにしておこうかな
毎週やっていると、小人さんが編集を手伝ってくれるようになって助かる(前もどこかのエピソードで書いたな)inajob.icon
AIが住むScrapboxとかだとこういうのもできるのかな?
(作業的な意味合いだとまた変わってくるが)AIが自動でいろいろ書いてくれるScrapboxがあったとしてもなんか違うんだよな、じゃあ共同編集Projetとどう違うのか、と昔おもっていた。小人さんそれぞれの人格があることが価値を産んでいるかもしれないはるひ.icon