#inajob の試しに録音してみた talk30: 公開しておくと良いことがある https://open.spotify.com/episode/4V0ubCTB8CJGsZIlZDF5Dh?si=gn0TDZGCQUqjQPPc8i7ieQ
過去の振り返りや健康についての話題があり、家族の風邪や仕事の穴開けも取り上げられました。このVTuber企画ではフツーオータサービスが活用されることになりましたが、その公開の重要性を再認識しました。さらに、話の中で、高尾さんと3歳の娘とのお出かけのエピソードも紹介されました。高尾山に一緒に登った娘との成長を感じ、そして子供に具体的なゴールを提案することの効果、子供の保守的な性格についても語られました。また、話は子供の保守的な性格や好みについても触れました。最後に、次回の配信予定が休みであることがお知らせされました。
次回が休みとは言っていないinajob.icon
家族パンデミックで大変な2週間
ファイザーで5回目なのに丸一日体調が悪いのはどうなのか
四十九日での2泊3日の外出
その後、娘のアデノウイルス感染症・妻の風邪
先週は録音をスキップ
そういえばこの「スキップ」ってビジネス用語?inajob.icon
社会人になりたてのときに理解できなかった記憶がある
「今日の定例MTGはスキップです」
???
まずMTGがわからない
私が一番目にするのはゲームのカットシーンをSTARTボタンで「スキップ」はるひ.icon
そうだと思っているseibe.icon
定期的に行われているミーティング等について、今回のそれを中止し、振替実施もせず、次回のそれは予定どおりに行う予定とする、という認識
仕事以外では聞かない
ポッドキャストで「スキップ」と聞いた瞬間、あ仕事用語出てるな~と思った
過去回を聞いていただき、更に感想を井戸端に書いてもらえるのはとても嬉しい
娘が1歳の時、保育園初年度は毎月風邪をひいていた
2,3歳になると頻度は下がるが、だめなときは結構長期間仕事ができない状況になる(今回とか)
「カオス発生」のカードが混ぜてあるカードゲーム
どうしても仕事しないといけないとしたらどうするかな?
妻に任せる
今回は妻も風邪でダウン
病児保育
病気の種類によっては預けられない
もっと利用すべき人がいそう
二次感染のリスク
親戚に任せる
うちは遠方なので期待できない
カオスエンジニアリングだと思うことにする
カオスによりシステムが堅牢になる
2014年に作ったWebサービスが今更使ってもらえた
ブラウザのJavaScriptのみで動くのでGitHub Pagesで公開してるだけでメンテ不要
これが強い基素.icon
なんだかんだブラウザの互換性の高さってのはありますよねinajob.icon
https://www.youtube.com/watch?v=wCfGTNhl98A
作ったものはなるべく公開したまま置いておくのが良いと感じた
ChatGPTを活用すればこの手のツールもさらなる発展がありそう
ポッドキャストも過去回を聞いてくれる人がいる
栄養補給は大事
みんなやってますよ
今回はボーイスカウト的な子たちがたくさん登っていて、その影響もあって娘も頑張ってくれた
保育園でもそういう現象があるらしい
食事
昼寝
家だと全然やってくれないが、保育園だと「みんながやっている」のでやる
これを思い出した基素.icon
ある豪華客船が航海の最中に沈みだした。船長は乗客たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように、指示しなければならなかった。船長はそれぞれの外国人乗客にこう言った。
アメリカ人には「飛び込めばあなたは英雄ですよ」
イギリス人には「飛び込めばあなたは紳士です」
ドイツ人には「飛び込むのがこの船の規則となっています」
イタリア人には「飛び込むと女性にもてますよ」
フランス人には「飛び込まないでください」
日本人には「みんな飛び込んでますよ」
早坂隆『世界の日本人ジョーク集』より
思い出しながら喋ってましたinajob.icon
それはそれとして、子供についてもこのように国によって違ったりするのかな?inajob.icon
まぁこれもジョークなのでどこまで本当かは知らないけども・・
むしろ子供のときに国によって違う動機づけがされることで、大人もその傾向が発生し、またその大人が・・ということで偏りが再生産されているのだろうか?
具体的なゴールを提案する
「富士山を見に行こう」と誘ったのが良かった
お風呂に入ってシャワーで遊ぼう
保育園に行って先生に◯◯を伝えよう
ご飯はおにぎりだよ!どっちが早く食べられるかな?
薬の名前をママに教えてあげよう
こういう工夫、子どもに動いて欲しい人ほど心理的にできなくなってしまうのままならないなあと思ったりしているseibe.icon
公共交通機関やフードコートなどで言うことを聞いてくれない子に手をこまねいている親をたまに見る
子連れだとそういう人に干渉できるのが面白いなと思うことがあるinajob.icon
一人だと不審者扱いされそうなのでやらない
アメリカだと他人によく話しかけるけど日本だとやらないと聞くけど、アメリカだとどうなんだろう基素.icon
こういう話もあるらしいinajob.icon
親の体裁を保つために人前で叱ってしまう
無理をしてはいけない
四十九日、高尾山、渋滞・・
何食べたい?と聞くと前と同じ「オムレツ!」と答える
一回良かった体験を繰り返したがることが多い気がする
保守的?
固執する
休日の過ごし方
小学生くらいになると、いつもと同じ休日の過ごし方をつまらないと感じてくるのかな?
見たい動画
お気に入りの動画をヘビロテするほうが良いみたい
年末は2回位配信しない週があると思われますのでよろしくお願いします
仕方ないはるひ.icon
毎回子育て要素はあるけど、今回も多かったなinajob.icon
テック系子育てポッドキャストと名乗ったほうが良さそうな気がする