資本主義は本当に幸福か
まとまっていないのですが、とりとめもなくかきます
個人的に思ったのは、株主からずっと利益追求を求められる世界が幸福かという話
幸福視点とスキルアップ視点で考える
まず、やっている本人が、利益追求することが楽しいのかどうか
より大きな利益を考えると、マスにマスに...となり、主張がないプロダクトができがちなのではないか
スキルアップ視点
1.今求められるスキルをやり続けることと、2.自分の好奇心駆動で伸ばしたいスキルがあったときに、中長期的に考えると2.のスキルを伸ばす時間を一定数確保するか大事
僕は幸福だと思ってますが、資本主義だけを目的にすると不幸になると感じてます。
周りを見渡すと資本主義つまり、ビジネスでできてますよね。この文章を売ってるiPhoneも、通信を支えてるキャリアも、腹減ったらなんでも買えるコンビニも、全部ビジネス。
そう考えると資本主義は幸福だし、大体の人を幸せにする力があるなと。
ただ、資本主義では行き届かない幸せがあることも事実。
例えば、母数が少ない難病の治療であったり、学生向けのキャリア授業とか、ホームレス支援とか。
そもそも市場が著しく小さかったり、支払い能力がないユーザーに対するビジネスは、資本主義的に儲かる訳ではない。
ただ、それらに意味がないか?と言われれば、大いに意味がありますよね。
それらを支える仕組みとして、NPO法人であったり、一般社団法人があったり。
また、他人への親切とか、家族や子供に対する愛情、美しい詩を読んだ時の高揚感、海を眺めてる時のなんとも言えない気持ち。
これらは1円も発生する訳ではない、つまり資本主義的に意味がある訳ではないが、多くの人が幸せだと理解できる行為ですよね。
そう考えると、資本主義は大体多くの人を幸せにするけど、それだけを目的にすると不幸になってしまう。
というのが、僕の最近の結論ですね。
わんど.icon
他の主義に比べて相対的に良いかなって感じです。当然100点ではない
欠点はなんとかしつつ、軸においておくには良い、程度。
ちょうど高校生の時にGoogleとかAppleとかが世界を変え始めて、
世界を変えるのは国じゃなくて企業なんだ、資本主義すげえってなって、
民間企業にいくことを決めました笑