競プロerの理想の会社
わんど
@wand125
競プロer ばかりの会社(AA社)で働き始めて2ヶ月が経ったのですが、
業務の定式化?にも強いし
成果出すための周囲の人のサポートが手厚い文化があるし、
技術面で信頼して仕事ができるし、
居心地いいーーってなってます。
午後10:10 · 2024年6月26日
社員のPostを見ると、良い環境で楽しそうにやってる様子は流れてくるので、間接的に良い会社なんだろう、という雰囲気はありますが、「実際社内の環境ってどうなんですか?」っていう話はあまり表に出てないなと思って、
----
が、Postだけだと言葉足らずな面も大きいので、補足したい。
----
--------
業務の定式化
テスト駆動開発
成果の最適化
AtCoderの順位表に自社がチーム感が醸成に買っている気がします。
周囲にbrilliantな人が多いと、brilliant jerkはjerkになってしまうので、生まれづらいのかもしれません。
技術面の信頼
技術面の信頼
これは「技術力が高い」ということを意味しません。
パッケージマネージャーはツリー構造ですし、gitはグラフですし、
フレームワーク開発は抽象度の高い
本来難しいものを扱っている
人間側の理解コストの問題
学習コスト、
ドキュメントを読んで調べたり、
使い慣れるまで
概念の理解のためのコストを低く見積もっても良い。
抽象的だったり、
難しい
周囲が賢くない
理解しようとする態度
技術選定や設計において、
「周囲で流行っているから」「新しい技術を学んでみたい」
以上の理由が言えるようになります。
周りの人が優秀であることをアテにしても良い環境
コードを書くことに抵抗がない
コードは製造物ではなく、設計図ですので、
設計思想や設計モデルをコードやプロトタイプ実装で表現しても
最速で実装
競技
どうやったら
MVPモデル
----
うまいことまとめたい。
・ハイスキルエンジニアの時代
・