2025.10.13
#2025.10
< 2025.10.12 - 2025.10.13 - 2025.10.14 >
mizuirono_inu / KUROSAWA / MUSIC VIDEO
https://youtu.be/TosnCPNn5gw?si=wl8HNId5C7eDoMc7
米津玄師「1991」
映画『秒速5センチメートル』の主題歌
米津玄師が音割れしてるで話題になってた曲だ
正直今日は働きたくないなと思ってしまう
The Best Average「Departure」
『THEATER』収録のバージョン
久々に聞いた
最近ラジオでくるりの全国ツアーのCMが流れてて行きたいなあと思う
死ぬまでに一度は行きたいな
CMで「ワンダリング」が使われてて、かなり良いんですよね
電車で隣に座った人からドクダミの匂いがしていて厳しい
白餅だんご「黄昏はm7」
作詞作曲編曲はたなかまゆ
m7はかなりニュアンスが薄いなと思っていて、基本mはほぼデフォルトで7thを加えてしまうけど、maj7は結構独特な雰囲気があるなという印象
半音でのぶつかりがあるからなんでしょうけど
逆にm7に9th加えるとmaj7みたいな半音のぶつかりが生まれるからバランス感覚がいる
maj7には9th加えてもぶつからないし、Ⅳmaj9の場合は3thをomitしがち、これはなんか昔有名なアニソン作曲家がやってたのを自分も試してたら癖になった
m7つながりで思い出した
音楽理論初歩くんみたいな書き残しで恥ずかしい
でも実際音楽聴く時にこんなこと考えて聞けない、というか和音を一つ一つの音に分解して聞けない、大きな塊として聞いてしまう
Itaby『幽霊と果実』を聞いた
編曲心地良すぎ
長瀬有花「ミギヒダリ」
TVアニメ「野生のラスボスが現れた!」ED曲
作詞作曲はmeiyo
編曲は下村亮介
sadchelsea「遺恨」
まちぶせ『鈍くなる』を聞いた
労働:午前
【セルフレジ 行きつけ失う高齢者】
https://x.com/yahoonewstopics/status/1977365888753107068
川柳だ
労働:午後
森見登美彦『宵山万華鏡』を読み終わった
祇園祭宵山にまつわるファンタジー
「宵山劇団」が好き、ここを読んでるときの高揚感はとてつもないものがあった
多分自分は森見登美彦作品の中でも大学生とか冴えない男がわちゃわちゃしているようなものが好きなんだと思う
それ以外の章はなんというかどこか謎めいており、本当に宵山というものがあるのかどうかも疑ってしまうような、未知の世界を覗く面白さがあった
やっぱ「太陽の塔」めちゃくちゃ面白かったよな、と思います
増える若者の孤独死 セルフネグレクトの実態「風呂に入らない、片づけない」「誰にも頼れない」【報道特集】
https://youtu.be/3sqoysFQpSI?si=SaFlzaRiVH0i5cFQ
ソースはウィキ
【検証】アニメキャラの髪で全ての色を集められるか?
https://youtu.be/WCJj6tIYSog?si=kCeZCuR7Bqu1LLTK
⣎⡇ꉺლ༽இ•̛)ྀ◞ ༎ຶ ༽ৣৢ؞ৢ؞ؖ ꉺლ「ཬɷԾㅍ ꉺლ༽༼இ•̛)ྀ◞ ༎ຶ ლ༽இ•̛)ྀ◞☼⃝◞⊖◟☼⃝ ◉፨∷▲∵⣎⡇ ⃝͢ oOo▲༎ຶ ༽ৣৢ؞ৢ؞ؙؖ⁽⁾ا⦁⁾⁽ؙۜؖء؞ૣ࿆˜☼⃝◞⊖◟☼⃝ ◉፨∷▲∵⣎⡇ ⃝͢ oOo▲」
0時前に寝落ち